免許更新

今日は雨で発掘がお休みやし、免許更新へ行って来た。
今回も5年。青色やけどな。


建物がすっかり新しくなっとった。前回は工事中やったもんな。


コメント

No title

免許の更新ですか。
面倒くさいですよね。

かつてゴールドだったけど講習は受けなきゃならないし・・・って、今私免許ないんです。

ことの発端からして思い出す度怒りが再燃しちゃうんですが、要は私が車の運転適合者であるのか?と刑事、お巡りさんじゃなくて刑事💢、に思われてしまったんですね。

その頃すごく体調悪くて、出頭を求められたんだけど外出できない旨を電話で伝えたら、ヘトヘトになるくらい長〜い事情聴取され、挙句免停。

その半年後くらいが免許の更新月で、指定医師の診断書があれば更新できるって言われたんですけど、とても一人では外出できる状態ではなく、お付き合いしてた彼は抗がん剤治療のために入院中。
他に頼める人もなく更新最終日が過ぎ、呆気なく免許取り消しです。うるる。

恨み節書き綴ってこめんなさい。
免許更新って聞くとどうしても、いまだに、あの刑事さえいなければ・・・の怨念が湧いてくるんです。

コメント欄なのに、自分のことばかり書いちゃいました。

ここのところ身分証の提示を求められることが続いてて、私は今、マイナンバーカードと障害者手帳が身分証明書なのですが、運転免許書への憧憬とともに湧き上がる「あの刑事が・・・」の憤怒が溜まって来ていたところだったんです。

吐き出せてスッキリです。

仕事で車を運転してた時は、私ひどい方向音痴だから運転するのが嫌でしたけど、首都高の急なカーブをいかに減速しないで走り抜くかっていう遊びを密かにしてました。
あれは人を乗せてやってはいけないことだと気づいて辞めました。笑

maruta

No title

marutaさん。こんばんは。
どういう経緯か分かりませんが、免許証がないと何かと不便ですよね。
>首都高の急なカーブをいかに減速しないで走り抜く
私も偉そうには言えませんが、止めて正解です。
なるべくゆっくり目でと心がけるようにしています。
非公開コメント



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク