AF24ジョルノ号のマフラー交換

朝は雨もほとんど降ってなくて銀行回りして、
帰りもうちょいのとこからドシャ降りで、エライ目に会うたわ。

で、
もう一応整備完了した愛車ジョルノ号なんやけど、
も一つ。マフラーの交換をしてみた。
結構古い原チャリなんでそれなりに詰まってるとは思うけど、
一応通ってるし、何よりジョルノ用のマフラーはちょっと特殊で悩んでたんよ。

AF27、28Dio用のでも付くのは付くけどカウルと干渉するいうことみたい。
ホンマはもっと安もんのを付けたかったんやけど、
AF24ジョルノにも付くと謳ってる新品¥6134のを調達。

取り付け穴がちょっと異なるんやけど、
ジョルノは本体側にステーが取り付けたあって、
そのステーを撤去するとAF18タクトやAF27、28Dioのマフラーが取り付け可能。
WP_20160928_14_25_19_Pro.jpg

赤丸のステーを撤去する。
WP_20160928_14_28_22_Pro.jpg

ボルトは4本一気に締めずに4本それぞれをちょっとずつ締めていかんと穴が合わへん。
まぁこんなもんや。
エキゾーストパイプんとこ10mmx2本
WP_20160928_14_46_41_Pro.jpg
エンジン横んとこのボルト12mmx2本
WP_20160928_14_47_07_Pro.jpg

ダサいサイドプロテクターを元のと交換なんやけど、
サイズが違うんで、プロテクター裏側にステーを用意。こんでマフラー交換完了!
WP_20160928_15_02_21_Pro.jpg

あと、
白化したステップボードをバナーで炙る。
一部炙り過ぎで失敗する・・・
WP_20160904_15_14_47_Pro.jpg

も一つ。
レッグシールドのキー周辺が汚く剥げてきたんで、フレームのカバーのところのフィルムスプレーを剥がす・・・
んやけど、メンドクサ。途中でサンダーで・・・削り過ぎた(汗
WP_20160928_16_23_31_Pro.jpg

雨が小雨になった隙にちょっと試走。
音が高くなって軽くなった気がする。ちょっと抜けすぎかも。
路面が濡れてる状態やったけど、最高速も変わらん。
WP_20160928_16_26_37_Pro.jpg




いつもご訪問&拍手ありがとうございます~。

コメント

機械いじり

機械いじりは、楽しいですね。
色々工夫されているので、興味深く見させて頂いてます。

DEN

DENさん。こんばんは。
簡単なことしかできませんが、
色々いじってる時は幸せです(笑
DENさんのブログも色々されているのを楽しみにしています。
非公開コメント



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク