fc2ブログ

Entries

ASUS R413SAを今度はHDDをSSDに交換

先月購入したASUS R413SAを今度はHDDをSSDに交換した。


しばらくは、HDDで運用してたんやけど、やっぱりカリカリ音とか速度が気になる。
もっさり感じるやん。


購入したんは、Crucial CT480BX200SSD1 (SATA3 480GB TLC)で1.5諭吉弱。
WP_20160415_22_22_04_Pro.jpg


メインボードを外さんでええので、前回のメモリ交換よりは楽♪
真ん中のHDDを4つのネジを外すだけ。
WP_20160323_15_27_25_Pro.jpg


性能はMLCよりは落ちるやろけど、HDDよりは違うPCみたいに劇的に良くなった。





いつもご訪問&拍手有難うございます~。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
https://nyaosoft.blog.fc2.com/tb.php/1704-e8893904

トラックバック

コメント

[C1274]

動作スピード、そんなに違うのですね。
さくさく動くのは気持ちいですね。
ま~、私の使いかたなら宝の持ち腐れですが(笑

昨日、滋賀へ行って来ましたよ!

[C1276]

ももぴーさん。こんにちは。
起動して、使えるようになる時間が半分以下ぐらいになります。
大量のファイルコピーなんかも軽々です。
元々このPCは低スペックなものですが、
ようやく気持ちよく使えるようになりました。
値打ちアリですよ。
  • 2016-04-17 14:20
  • nyaosoft
  • URL
  • 編集

[C1277]

おはようございます。

SSD化、いいですね。

最近はSSDも安くなりましたね。でも5,6千円の安物だとよくないですかね。

SSDに交換すればウチの低スペックの安物ウィン8パソコンも少しは早くなるかな?

とはいいつつ、HDD→SDDへのOSのコピーの仕方がわからず二の足を踏んでいます。w

[C1278]

ひまわりさん。こんにちは。
SSD換装は間違いなく速くなります。
ここしばらくは、SSDしか使ってません。
今回のも480GBの中では安もんですよ。
システム(OS)は、
私はクリーンインストールをやり直しましたが、
クローンソフト(EaseUS Todo Backupなど)があるようです。
効果は絶大ですのでおススメです。
が、メーカー保証などがなくなります。
  • 2016-04-18 10:43
  • nyaosoft
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

月別アーカイブ


03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08

リンク