今週の琵琶湖おかっぱりブラックバスフィッシング~♪

何かここ最近50台が釣れてへんかったんやけど・・・


志那1北へ夜釣り。
今週最初の1匹がコイツ!
51cm。幸先エエな。久しぶりや。
2015年06月14日(日)22時29分37秒_志那1北51WP_000957

続いて44cm。
2015年06月15日(月)00時08分18秒_志那1北44WP_000966

も、一匹。45cm。
2015年06月15日(月)01時51分52秒_志那2@45WP_000969
どんなもんや。

最近調子の悪い志那漁港外側へ昼間。
だいぶんと水がクリアになってきてる。
小魚が結構ウヨウヨ。
WP_000977 (2)

アカン。子バスばっかり。
2015年06月17日(水)11時47分33秒_志那漁港外側@子バスパラダイスWP_000978

子バスパラダイスになってる。
2015年06月17日(水)13時17分30秒_志那漁港外側@子バスパラダイスWP_000979


今日も昼間にちょっと志那2。
WP_000988 (2)

豆さん。
2015年06月20日(土)15時35分03秒_志那2@豆さんWP_000986

ちょっとマシなん。でも30弱。
2015年06月20日(土)15時47分01秒_志那2@子バスWP_000987


今週は雨やら仕事やらであんまり出撃でけへんかった。
どうも昼間が調子よぅないな。
夜の方がエエかな。




2014 40台:22匹 50台:2匹 ( Max:59 )
2015 40台:25匹 50台:6匹 ( Max:57 )





いつもご訪問&拍手有難うございます~。

コメント

釣る時間は、夕まづめがいいって言われますけど、確かに夕方もいいけど、太陽の下で釣るのは気持ちがいいですもんね♪
でも、いっぱい釣れてますよ!

うさこさん。コメありがとうございます。
太陽の下は暑いです。
長時間できません(汗
でもホントは昼間に存分に釣り三昧したいところです。

羨ましい^ ^

凄いですね〜
羨ましい限りですよ
釣果、更新して下さいね〜
楽しみにしてます

Kさん。
コメント有難うございます。
去年よりいい結果なんですが、
もうそろそろ藻が大量発生しそうなんで、
近場では釣りにくくなりそう。
でも、ちょくちょく出撃します(笑
非公開コメント



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク