アプリ開発してると、たまに最初の目的と違ったアプリが出来上がってしまったりして、
最初につけたソリューション名とかプロジェクト名を変更したくなる時があるねん。
まぁ、そんな大したアプリやない場合は、サクッと最初から作り直すねんけど、
もう込み入ってもうてて、最初からはキツイわぁって時は、変更するしかないか・・・
単純なプロジェクトの場合での備忘録
まず、トップのフォルダ名を変更

次にソリューションエクスプローラーで、ソリューション、プロジェクトを右クリックして名前の変更

コード内の変更、検索&置換で一括変換

メニューのプロジェクト→~のプロパティで、アセンブリ名、既定の名前空間を変更

一旦VisualStudioを閉じて、
slnファイルと同じ場所にある※フォルダ名を変更
(slnファイル名は自動で新しい名称のものに置き換わってる)

slnファイルをメモ帳で開いて※フォルダ名を変更する

変更した※フォルダ内にあるobj、binフォルダを削除(以前のソリューション、プロジェクト名でのゴミが残存してる)しておく

slnからVisualStudioを開くとエラーが発生してるが、VSを閉じて再度開くと普通に開けた。
あと、Resourceの画像などがpictureBoxと途切れてたりするものもあるので、再設定。
ざっとこんな感じやろか。