実は先月(8/21)に次男が嫁ちゃん号で事故した。幸い、相手もこちら側もケガなしで物損で処理。次男も車もエライ凹み様や。修理に結構な金額するもんで、下取りもエエ値段出してくれたんで、買い換えも考えたんやけど、世の中、半導体不足の影響で車が無いらしい。あっても機能が削られた車しか無い。値引きも無い。納車もずっと先や。って話や。新車が買えへんってどういうこと?車屋さんも大変やろなぁ。それよりも、嫁ちゃんも気...
- 2022-09-30
- 分類 : W177 車メンテ
オレのiPhone6sが、何かする度にスグに堕ちるようになった。バッテリーがアカンみたい。3年半使ってるしなぁ。しゃあないし、新しいのを調達。iPhoneSE第3世代。これで十分や。クイックスタートで移行しよ思うねんけど、6sが堕ちるもんで、何とか5回目で成功した。めでたし!...
9/22に22H2が一般リリースされたんで、メディア作成ツールをダウンロードして、アップデートを実行した。小一時間ほどで完了!クリーンアップ後。アップデート前より3GBほど小さくなった?クイックアクセスがホームに名称変更。以前のクリーンアップとは異なる。前の方がよかったかな。スタートメニューのレイアウトを若干変更できるようになった。タスクマネージャーのデザイン変更。スナップも使い勝手よくなった。エクスプロー...
ようやく禁煙してから一年経った。今でも、隣で吸われたりすると、欲しくなる時がある。まぁ3秒我慢したら、やり過ごせる。いつまた吸い始めるかもしれんけど、なるべく頑張ってみようと思う。...
今日はくみたんの2歳の誕生日。「くみたん。プレゼントやでぇ~」『ありがとーニャン』「お転婆は程々に頼むでぇ」『元気いっぱい暴れまくるニャン!』...
コロナで引き篭もってるもんで、自然とパソで色々してる。まず、UWPアプリを触ってると何やまた認定キットが不合格を吐くようになった。以前にも同じ現象になって、簡単に直ったんやけど、今回はどうもダメ。認定キットをアップデートしたり、VSを再インストしたり、VS2022をインストしたりしてみたけど全然アカン。ただ、アプリにレポートのような問題があるとは思えず、単に認定キットの問題と思える。現にこのアプリだけやなく...
- 2022-09-02
- 分類 : パソコン アプリ開発 猫