2022/07/22
Surfaceモバイルマウス修理
もう2年ほど使ってるマイクロソフトのSurfaceモバイルマウスなんやけど、最近、強めに押さなアカンかったり、ドラッグ&ドロップでファイルを途中で落としたりとマウスの使い勝手が悪くなってきた。
くみたんがテーブルから落っことしたりしたせいかもしれん。
「くみたん。コイツはマウスやけどネズミとちゃうねんでぇ」
『知ってるニャン。ウチは何もしてへんニャン。ちょっと邪魔な時にどいてもらってるだけニャン』
「いや、くみたんがちょっとジャマ・・・」

で、分解。大抵の場合ボタンのスイッチ側やなくて、
カバー側の問題や。目視では確認出来へんぐらい反ったり、歪んだり、すり減ったりしてるんやと思う。
だから、スイッチを押すカバー側の足にエポキシボンドを薄っすら塗る。
OKや。快適。軽くクリックでちゃんと反応しよる。直ったと思う。
