やっと遺跡発掘現場が始まった。なぜ、この年度末ギリギリに?また京都。しかも、向こう側の端っこ・・・またいつものメンバーとワイワイと頑張るでぇ~。いつもご訪問&拍手有難うございますー。...
今日は早朝から筍堀へ出撃!結構、猪が食い散らかしてる発見!サイズはそれなり。やっぱり4月入ってからかな?いつもご訪問&拍手有難うございます~。...
今年に入って初っ端からの発掘現場が2月頭に終わってから現場がない・・・K府K市の事務所の工事のための机、書籍の移動同じくK府K市の収蔵庫の書籍の引越し引越し先での整理工事後の復旧作業発掘会社の倉庫の整理久しぶりの発掘らしい仕事。K府O町での試掘。3日間。天王山K府O町での遺物の引越し。ほぼ瓦ほとんど引越し業者やん・・・どっか現場始まらへんかな~。いつもご訪問&拍手ありがとうございます~。...
まもなくメンテナンスAの期限です予約を取りますか?って、要は1年か15000kmか早い方で受ける点検なんやけど・・・まだ2000kmあるし・・・まだ早いやろ(汗9カ月で13000km走ってる。燃費は9.1km/L一台目W205より、燃費計測の値がより実際に近い気がする。ソフトウェアのバージョンアップがあったんかな?いつもご訪問&拍手ありがとうございます~。...
- 2019-03-20
- 分類 : W205 車メンテ
iPhoneを使い始めて、またiPadも我が家に来た訳やけど、正直、iPhoneにせよ、iPadにせよ意味不明な箇所が多いわな。統一感もイマイチやんなぁ。なんか馴染めんとこあるなぁ。でもコイツらが今の流行ってことなんやんなぁ。で、Windows系専門とは言え、開発者としてはiPhoneやiPadのアプリ開発にも若干興味がある。が、Macが要るってことや。一番安いMacでも10諭吉しよるやん。そんな高いパソコンしばらく買うてへんわ。かなんなぁ...
- 2019-03-10
- 分類 : Apple アプリ開発 パソコン