朝は雨もほとんど降ってなくて銀行回りして、帰りもうちょいのとこからドシャ降りで、エライ目に会うたわ。で、もう一応整備完了した愛車ジョルノ号なんやけど、も一つ。マフラーの交換をしてみた。結構古い原チャリなんでそれなりに詰まってるとは思うけど、一応通ってるし、何よりジョルノ用のマフラーはちょっと特殊で悩んでたんよ。AF27、28Dio用のでも付くのは付くけどカウルと干渉するいうことみたい。ホンマはもっと安もん...
- 2016-09-28
- トラックバック : 0
- 分類 : 原チャリ
ちょっと久しぶりにアプリ開発で新しいプロジェクトを始めようと思ったら・・・vstemplate ファイルで参照されているウィザードクラス'Microsoft.VisualStudio.WinRT.TemplateWizards.ApplicationInsights.Wizard' は、アセンブリ'Microsoft.VisualStudio.WinRT.TemplateWizards,Version=14.0.0.0,Culture=neutral,PublicKeyToken=~' に存在しません。とか言うて新プロジェクトが開始されへんねん・・・で、調べてみると、C#の場...
- 2016-09-27
- トラックバック : 0
- 分類 : アプリ開発
段差でカチャッっと音がするねんけど、何となくステア奥かメーターパネル奥ぐらい?音源の特定がでけへん。今度はステアリングも外して調査してみた。前準備として、ステアリングを真正面に。バッテリーのマイナスを外して数分放置。ちょっとコーヒー飲んでから作業開始。ステア下のカバーのT20x2本を外す。一応メーターパネルも外す。メーターパネルの取り外しは前回経験済み。メーターパネルは、ホンマはパネル左右の穴に専用工...
「ぴ~にゃんさん。台風行ったなぁ」『すごい雨やったニャ』「風もすごかったでぇ」『ホンマやニャ』「今日はどっこも出んとゆっくりしたわ」『旦さんぐうたらしてたニャぁ』「あんたほどやないけどな・・・」いつもご訪問&拍手ありがとうございます。...
- 2016-09-20
- トラックバック : 0
- 分類 : 猫
実は最近、ひょんなことから遺跡発掘のアルバイトへ行ってるねん。正直、今まで建物の中&エアコン完備の中でしか仕事したことないし、大丈夫か?某大手会社跡地。やることは土方と一緒ん時もある。でも、結構オモロイ。無心で掘ってる。汗水垂らして働くって健康的や。早ぅ寝れるわ。いつもご訪問&拍手ありがとうございます。...
- 2016-09-17
- トラックバック : 0
- 分類 : 遺跡発掘
「ぴ~にゃんさん。朝晩涼しいなったなぁ」『そうやニャ』「明日から雨らしいでぇ」『一段と涼しいなるニャ』いつもご訪問&拍手有難うございます~。...
- 2016-09-12
- トラックバック : 0
- 分類 : 猫
最近、近所の志那がサッパリや。子バスちゃんも釣れへん。そやからあんまり出撃する気力が湧かへん。しゃあないし移動や。どこ行こか?北?南?向こう岸?面倒やし南へ。葉山川河口へ。ここは工事が多くて腰を落ち着けてしたことないなぁ。投げるもサッパリ。子バスもギルも反応なし。どこも一緒か?アカンのか?やったら、ゆったりやってこか!と思ったら、来た!30cmで、また静寂・・・また来た!43cm久しぶりの40台。やっぱり粘...
- 2016-09-08
- トラックバック : 0
- 分類 : 釣り
「ぴ~にゃんさん。おはよう」『おはようニャ』「もう9月になったけど、まだまだ暑いなぁ」『暑ぅても寒ぅてもやることは一緒ニャ。寝るだけニャ』いつもご訪問&拍手有難うございます~。...
- 2016-09-04
- トラックバック : 0
- 分類 : 猫
最近常用復帰したKATANA01なんやけど、サイズはエエねんけどな。カメラがやっぱりイマイチや。ピントがなかなか合わへんねん。と言うことはQRコードの読み取りも全然ダメ。ちなみにQRコードリーダーは自家製(とは言ってもエンジン自体はZXing.Netさん)のヤツで、MADOSMAならサクッと読み取れる。もしかしたら、オレのKATANA01のカメラが壊れとるんやろか?とか考えながら、オレ専用のQRコードリーダーアプリに少し手を入れてみる...