ホットカーペット最高ニャ

WP_20151030_008.jpg
「ぴ~にゃんさん。ええ雰囲気やなぁ」
『え~感じニャ~。ホットカーペット最高ニャ』
「極楽やな」




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

ぴ~にゃんさん。ええ日差しやなぁ

WP_20151026_002.jpg
「ぴ~にゃんさん。ええ日差しやなぁ」
『ええ塩梅ニャ』
「でも夜なんかはちょっと肌寒いなぁ」
『そうやニャ。寒いん苦手やニャ』
「下の部屋にカーペット敷いたったでぇ」

WP_20151026_005.jpg
『ありがとうニャ』



いつもご訪問&拍手有難うございます~。

原チャリでドライブ&ブラックバスフィッシング

ええ天気やったんで原チャリでドライブ&ブラックバスフィッシングして来た。
ちょっと足を延ばして北湖西岸を流そか。

蓬莱付近あたりから琵琶湖岸を走ってイケそうなところで竿を出す。
浜辺で遠投しても、そこらへ投げても釣れるんはチビちゃんばっかり。
WP_20151027_002.jpg WP_20151027_001.jpg

志賀付近
だんだん風が出てきたでぇ。ここでもやっぱり子バスちゃんばっかり。
WP_20151027_007.jpg WP_20151027_003.jpg

ちょっと移動。
アカン。風がビュゥビュゥ吹いてきた。でも入れ食いでチビちゃん。
WP_20151027_009.jpg WP_20151027_011.jpg

工事やってたんで一旦湖岸から離れる。

比良山
WP_20151027_013.jpg

近江舞子。やっぱり豆さん。
WP_20151027_016.jpg WP_20151027_014.jpg

南小松漁港。ウヨウヨいる。
WP_20151027_018.jpg

もう風がキツゥて外側(琵琶湖側)ではムリ。
北小松漁港。ここも入れ食い。ただしチビ助。
WP_20151027_019.jpg

帰りは161号線。比良周辺
大物は釣れへんかったけど。結構入れ食い状態で50~60匹ぐらい釣れた思う。
WP_20151027_020.jpg


ns地図で写真をピン表示してみた。
地図351957_1359236

地図352447_1359729




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

今週の琵琶湖おかっぱり

今週もチビチビしか行けてへんねんけど、
あんまり良ぅあらへん。ちびさんばっかりや。


志那
WP_20151016_003.jpg

津田江
WP_20151019_001.jpg

志那
WP_20151020_001.jpg


そして今夜。志那
御馳走さま44cm。
2015年10月21日(水)22時13分33秒志那44


あと30未満が数匹。
最後に32cm。
2015年10月22日(木)00時59分33秒志那32

今晩は行こうか行くまいか迷ったんやけど、
久しぶりの40台とも出会えたしよかった。




2014 40台:22匹 50台:2匹 ( Max:59 )
2015 40台:42匹 50台:7匹 ( Max:57 )




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

嫁車(W169)の左ドアミラーが挙動不審・・・

嫁が、「ウチの車のドアミラーが変やねん」
「50kmになるとカタカタ言わはるねん。でもその後は問題ないねん」
とか。


確かめてみると、エンジンONして初めて50kmに達した時にドアミラーがカタカタ言いよる。
50以下になって再度50に達しても何も言わへん。
ちょっと分かりにくいけど動画を撮ってみた。
50km/hになるとドアミラーが全開になっているかトライしよるみたい。
50km/hでドアミラーのチェックが入るようにプログラムされてるんやろな。

あちゃ~って感じやわ。
で、
ドアミラーは丸ごとごろっと交換となるみたい。
部品代で諭吉さん6人出動+工賃とのこと。
やってられへんなぁ~。


心なしかドアミラー自体がちょっとぐらついてる。
ギアが欠けてるんか、よくあるピンが折れたか?
でもドアミラーは畳めるし、開くこともできる。ピンが折れてたらドアミラーの開閉もでけへんはずやしなぁ。
とりあえず分解してみよか。


ドアミラーを車本体から外すために図の①のパネルを上へスライドさせて外す。
②のパネルに内装外しを差し込んでこじる。
WP_20151017_002_201510171232380a3.jpg

後は3つのトルクス(T20)を外してコネクタを抜く(これがまた外しにくいクリップを押しながらラジペンかなんかで引っこ抜く)と
ドアミラーをごそっと外せる。
WP_20151017_004_201510171236047f1.jpg


ギヤは欠けてへんようやし、ピンも折れてへん。
けど、どうもこの部分が欠けてる様子。
欠けた部分はミラーの中に残ってた。
とりあえず強力瞬間接着剤で直して、車に取り付けてみたけど、
音が若干マシになっただけで直ってない。50km/hでカタカタ
WP_20151015_015_20151017123235cd7.jpg


しゃあない。
こういう時はヤフオクやな。
社外互換品を調達(約1.5諭吉)


再度、ドアミラーを外して、今度はドアミラー自体を分解。
矢印の位置から指を入れて、2か所それぞれのツメを外す。
後は、エイッ気合でカバーが外れる。
WP_20151017_006.jpg


ウインカーは1か所のツメで固定されているので、ドライバーを入れて外す。
WP_20151017_012.jpg


互換品にウィンカーとカバーを移植完了。
WP_20151017_014.jpg


後は車にドアミラーを取り付けてテスト走行。問題なし。よっしゃ直った。
WP_20151017_016.jpg


この車は分解し易ぅなっとるな。
お安ぅ済んでよかった。



いつもご訪問&拍手有難うございます~。

琵琶湖ブラックバスおかっぱり

12日ちょっと彦根に用事があったついでに。
WP_20151012_002.jpg

コンディションはこんな感じ。豆さんは結構いるし、そこそこ釣れる。
WP_20151012_004.jpg

それよりピアゴさんが18日で閉店らしい。



極小(ご苦笑)サイズ
WP_20151012_001.jpg


今日は橋を渡って由美浜。
ここで竿出すんはお初。
WP_20151014_005.jpg

気配は薄いけど、一応ぽつぽつ釣れる。
WP_20151014_003.jpg

今日一番のサイズ・・・
WP_20151014_004.jpg






いつもご訪問&拍手有難うございます~。

この前(10/6)あったMSの発表会

この前(10/6)あったMSの発表会でいよいよWindows10Mobile(Windowsスマホ)の発売時期も発表された。
やっとかいな。
でも日本でのリリースは未定やな。実感的にはまだしばらくかかりそうやな。
現状、MADOSMAのアップデートの可否も未定。
Freetelさんは2機種発売予定。スペックも公開済みやな。
あとドスパラ系さんが予定してるみたい。他にもあるんかな?


Lumia 950/950XL
Lumia950_950XL.jpg
5.2インチ/5.7インチともに2560×1440ドット
549ドル/649ドル
11月に発売

Lumia 550
Lumia550.jpg
4.7インチディスプレイ1280×720ドット
139ドル
12月に発売

他に、
Surface Pro 4
SurfacePro4.jpg
画面が少し大きく、本体は少し薄く、少し軽量に。
キーボードは指紋センサー内蔵モデルも。
10月26日より899ドル~で発売。

Surface Book
SurfaceBook.jpg
13.5インチ3000×2000ドット
1499ドル

Microsoft Band 2
249ドルから
10月30日に米国で発売

琵琶湖ブラックバスおかっぱり釣果~

最近は短時間でしか行けてへんねんけど、
あんまり芳しい釣果やないなぁ・・・


9/18志那
32
2015年09月18日(金)22時33分35秒志那32
逃亡・・・結構ええ引きやったけど40はなかった思う。
2015年09月19日(土)00時30分01秒志那計測時に逃亡30以上40はない


9/25
長いこと向こう岸へ行きたいと思ってたんやけど、なかなか根性決まらんかったんやけど、
頑張って行って来た。
まずは北小松。
が・・・ウィード満タン。投げてもポチャンと音せえへん。
外側で、子バスちゃん。
2015年09月25日(金)23時13分13秒北小松
下って近江舞子。ここも同じ。
2015年09月26日(土)01時27分06秒近江舞子
折角一大決心して行って来たけど撃沈。


久しぶりに昼間に志那
WP_20150928_008.jpg
子バスちゃん。
WP_20150928_003志那
子バスちゃん。
WP_20150928_004志那
・・・
WP_20151002_004志那
子バスパラダイス。数は釣れる。
WP_20151005_001志那


津田江
WP_20151006_001津田江
下物外側
WP_20151006_002下物外側
志那へも行ってるねんけど、やっぱり子バスちゃんだらけ。


もう、子バスちゃんしか釣れへんのかなぁ・・・
と思いつつ、今行って来た。
子バスちゃんも釣れたんやけど、
31。なんか久しぶりにまともっぽい引き。
2015年10月08日(木)23時37分28秒志那31
37。サイズアップ!惜しい。
2015年10月08日(木)23時57分47秒志那37
さらに!ガリガリやけど40。
2015年10月09日(金)00時12分17秒志那40
久しぶりに釣り行った満足感を味わえた(笑




2014 40台:22匹 50台:2匹 ( Max:59 )
2015 40台:41匹 50台:7匹 ( Max:57 )



いつもご訪問&拍手有難うございます~。

ぴ~にゃんさん。10月になったなぁ

WP_20150925_001.jpg
「ぴ~にゃんさん。10月になったなぁ」
『そうやニャ』
「なんか朝晩寒いぐらいやなぁ」
『それより、ピンぼけしてるニャ』
「そうやねん。この電話ちょっと大きいし構えにくいねん。それにぴ~にゃんさんじっとしてへんし・・・」
『へたくそニャ』





いつもご訪問&拍手有難うございます~。



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク