今週の琵琶湖おかっぱりブラックバスフィッシング~

最近あんまりパッとせえへん志那漁港外側。
WP_000993.jpg

あいかわらず、小バスパラダイス。
2015年06月24日(水)11時25分04秒_志那漁港外側WP_000991

数釣りはできるけど、この季節もうちょっと大きいのんが欲しいなぁ。
2015年06月24日(水)12時41分19秒_志那漁港外側WP_000992
昼間は長時間でけへんわ。蒸し暑いわ(汗


昼間は暑いんで、夜釣りへGO!
WP_000995 (2)

志那漁港外側。やっぱり子バスちゃん。
2015年06月24日(水)22時29分53秒_志那漁港外側子バスWP_000996

お隣の志那1北へ移動。
ちょっとマシな33cm。ここもサイズダウンしてきたか?
2015年06月25日(木)00時33分57秒_志那1北33WP_000997
ただ、くいくいグイーーーンと竿&オレごと持って行かれそうな引き。
成すすべなく切られたんが1回あり。

さらに久しぶりの下物内側へ移動。
41cm。
2015年06月25日(木)01時36分26秒_下物内側41WP_001001


も1日夜釣り。志那1北へ。
ヤバイ。子バスちゃん。ここも小さぁなってきたか?
2015年06月25日(木)23時20分02秒_志那1北WP_001004

と、思たら、43cm。
2015年06月25日(木)23時31分11秒_志那1北43WP_001005

続いて、46cm。
2015年06月26日(金)00時15分06秒_志那1北46WP_001006
ここはまだ楽しめるな。よかった。

帰りに志那漁港外側へ。
この日もグイーーーンっとした引き。
切られはせえへんかったけどライン放出しっぱなし。
ほとんど一方的に引っ張られて、バラされた。


雨が上がったんで、グイーーーンに出会いたいと、ちょっとだけ。
とりあえず、46cm。
2015年06月27日(土)02時10分39秒_志那1北46WP_001015

そして、あのグイーーーン狙い。
来た!
ホンマかいな?
そんな毎回毎回来るか?
で、
グイーーーンっと、で切られた。
今週はこれでオシマイ。




今週は残念ながら50台が上がってない。
40台はコンスタントに釣れるな。
それより、
あのグイーーーンが気になる。
やっぱりバスやないよなぁ。
バスやったら間違いなくロクマルやろなぁ。
毎回同じ奴やないやろし、
ロクマルがウヨウヨ居るとも思えへんし、
1匹のロクマルが毎回毎回几帳面に挨拶しに来るとも思えへんしなぁ。
やっぱり、季節的にナマズさんかな?または雷魚さん?
何とか釣れへんかなぁ。
ライン太いん用意しよかな?




2014 40台:22匹 50台:2匹 ( Max:59 )
2015 40台:29匹 50台:6匹 ( Max:57 )



いつもご訪問&拍手有難うございま~す。

ぴ~にゃんさん。蒸し暑ぅなってきたなぁ~

WP_001008.jpg
「ぴ~にゃんさん。蒸し暑ぅなってきたなぁ~」
『そうやニャ』
「これから段々暑ぅなってくるでぇ」
『毛皮脱ごかニャ』




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

今週の琵琶湖おかっぱりブラックバスフィッシング~♪

何かここ最近50台が釣れてへんかったんやけど・・・


志那1北へ夜釣り。
今週最初の1匹がコイツ!
51cm。幸先エエな。久しぶりや。
2015年06月14日(日)22時29分37秒_志那1北51WP_000957

続いて44cm。
2015年06月15日(月)00時08分18秒_志那1北44WP_000966

も、一匹。45cm。
2015年06月15日(月)01時51分52秒_志那2@45WP_000969
どんなもんや。

最近調子の悪い志那漁港外側へ昼間。
だいぶんと水がクリアになってきてる。
小魚が結構ウヨウヨ。
WP_000977 (2)

アカン。子バスばっかり。
2015年06月17日(水)11時47分33秒_志那漁港外側@子バスパラダイスWP_000978

子バスパラダイスになってる。
2015年06月17日(水)13時17分30秒_志那漁港外側@子バスパラダイスWP_000979


今日も昼間にちょっと志那2。
WP_000988 (2)

豆さん。
2015年06月20日(土)15時35分03秒_志那2@豆さんWP_000986

ちょっとマシなん。でも30弱。
2015年06月20日(土)15時47分01秒_志那2@子バスWP_000987


今週は雨やら仕事やらであんまり出撃でけへんかった。
どうも昼間が調子よぅないな。
夜の方がエエかな。




2014 40台:22匹 50台:2匹 ( Max:59 )
2015 40台:25匹 50台:6匹 ( Max:57 )





いつもご訪問&拍手有難うございます~。

ローカル保存したファイルのバックアップと復元機能

ストアアプリの場合、Windowsの仕様のため独自ファイルの扱いに色々難儀する。
ほんまは任意の場所に保存したいところやねんけどダメや言うこっちゃ。

じゃあしゃあないし、ローミングフォルダに保存したいところやねんけど、
このローミングが何か安心でけへん。タイミングは不定やし、基本的に時間かかり過ぎる。
そやから、各アプリの保存ファイルをアプリローカルに保存する仕様にしてる。
でも、日常の仕様のこと考えたらこうするしかないわな。
そもそもMSもローカルに保存するんを推奨やろ?

その仕様のため、
いざPCの買い替えとか移行せなアカン時なんか、
ユーザーさんがデータを取り出すんに苦労することになるやろ。

まだWindows8PCを買い替える人はそんなに居るとは思えへんねんけど、
Windows10が出たら、やっぱり乗り換える人も居るやろ。
今まで気がかりやってんけど、もうそろそろ対策せなアカンなぁ~と思ってたんよ。

で、
先日作ったアプリ(ns納品請求管理)にバックアップと復元機能を実装した。
その機能を、今までのローカル保存のアプリに移植。

ns熨斗p、ns宛名p、ns納品p、ns名刺p
nsページe、ns郵便振替p、nsナンバリングp、ns納品請求管理
nsnosp.gif nsatep_20150619202737e82.gif nsnoup_20150619202739d21.gif nsmeip.gif
nspagee_20150619202759d2f.gif nsyuup_20150619202800a9d.gif nsnumberingp_20150619202802d1e.gif nshankan_20150619202803cd9.gif
基本コピペで実装するねんけど、やっぱりそう言うわけにもいかず、
数があるから結構たいへんやった。放置してた自分が悪いねんけどな。


熨斗紙印刷アプリ「ns熨斗p」でバックアップを実行
storeapp_backup004.png

バックアップフォルダの保存先を決める
storeapp_backup005.png

完了~。
storeapp_backup006.png

エクスプローラでみるとこんな感じに
storeapp_backup007.png


今度は復元。宛名書きアプリ「ns宛名p」で。

保存ファイルを削除して空にして復元を実行
storeapp_backup000.png

バックアップしたフォルダを指定する
storeapp_backup001.png

完了~。
storeapp_backup002.png

復元できてます
storeapp_backup003.png


何か肩の荷がおりた感じ。


nyao soft♪のストアアプリのダウンロードはこちら

ぴ~にゃんさ~ん。ゲリラや!ゲリラ豪雨やでぇ~

「えらい雨降ってきたなぁ。ぴ~にゃんさんに見せたろ」

「ぴ~にゃんさ~ん。ゲリラや!ゲリラ豪雨やでぇ~」
『ニャンやそれ?』
「これやん」

WP_000980.jpg
『ふにゃ~ん』


「はっはっはー。ふにゃ~んって(笑」
『焦ったニャ・・・』




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

ns納品請求管理 公開 < Win8/WinRTアプリ >

ns納品請求管理 公開Widnowsストアアプリ Windows8.1/RT8.1対応
nshankan.gif
ns納品請求管理は納品書の作成から請求書の発行など納品請求の管理や集計を行えます

納品書
000_20150617185405574.png

005_2015061718542681b.png

請求書
001_201506171854077b2.png

商品登録
002_20150617185408f1f.png

取引集計、顧客別集計
003_20150617185423866.png

商品別集計、日別集計
004.png

他にも入金処理、領収証印刷、見積書印刷機能もあります



ns納品請求管理のダウンロードはこちら


今週の琵琶湖おかっぱりブラックバス釣果・・・

なんか最近の釣果はパッとせえへんねんな。
50台釣れてへんしや。

ちょっと目先を変えて、
平湖のとなりの池
2015年06月07日(日)12時41分32秒_平湖隣子バスWP_000923
アカン。小バスちゃん。


何しか、鉄板ポイントの志那漁港外側がイマイチや。
その代り隣の志那1北がエエ感じ?
WP_000929.jpg
子バスちゃん
2015年06月08日(月)01時12分16秒_志那1(北)子バスWP_000925
42cm。
2015年06月08日(月)01時30分46秒_志那1北42WP_000926
30cm。
2015年06月08日(月)01時53分25秒_志那1北30藻まみれWP_000927


最近イマイチの志那漁港外側で、30弱・・・
2015年06月08日(月)14時18分40秒_志那漁港外側30弱WP_000930


志那1北。
42cm。
2015年06月10日(水)02時07分57秒_志那1北42WP_000931
44cm。
2015年06月10日(水)02時34分37秒_志那1北44WP_000933
子バスちゃん。
2015年06月10日(水)02時48分11秒_志那1北子バスWP_000934


志那からちょっと離れてみよ。
津田江1北どう?
子バスちゃん3連続・・・
2015年06月10日(水)22時07分23秒_津田江1北@子バスWP_000936

2015年06月10日(水)22時26分29秒_津田江1北@子バスWP_000937

2015年06月10日(水)23時42分56秒_津田江1北@子バスWP_000939
44cm!やっとやん。
2015年06月11日(木)00時27分53秒_津田江1北44WP_000940
も、1匹!子バスちゃん・・・
2015年06月11日(木)00時38分20秒_津田江1北@子バスWP_000941


再度、志那1北。夜釣り
33cm。
2015年06月13日(土)01時21分10秒_志那1北33WP_000947
30cm。ここも30台ばっかりか・・・
2015年06月13日(土)01時41分02秒_志那1北30WP_000948
45!
2015年06月13日(土)02時02分18秒_志那1北45WP_000949
40!
2015年06月13日(土)02時14分27秒_志那1北40WP_000951
でも、やっぱり50台が上がらへんわ。


今日はワームの調達にブンブンへ。帰りにちょいちょいと。
イオン前
WP_000953 (2)
27cm・・・
2015年06月13日(土)13時08分07秒_イオン前27WP_000952
移動して、帰帆島の北っ側。
WP_000956 (2)
豆さん!
2015年06月13日(土)13時32分26秒_矢橋帰帆島北側@豆さんWP_000954
よっしゃキターー思たら30・・・
2015年06月13日(土)14時23分16秒_矢橋帰帆島北側30WP_000955


今週もロクマルはおろか、50台釣れんかった。
40台はコンスタントに釣れるねんけどなぁ。


2014 40台:22匹 50台:2匹 ( 56 , 59 )
2015 40台:23匹 50台:5匹 ( 51 , 57 , 50 , 52 , 53 )





いつもご訪問&拍手有難うございま~す。

梅雨入りもしたニャ

WP_000943 (2)
「ぴ~にゃんさん。最近、涼しいなぁ」
『そうやニャ。梅雨入りもしたニャ』
「ちょっと肌寒いな」
『ちょっと運動でもせニャ。温まらへんニャ』
「運動って?何もしてへんやん」
『家ん中をウロウロしてるニャ』
「それ運動ちゃうやろ?それが普通やん」




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

今週の琵琶湖おかっぱりバスフィッシング釣果~♪

今週は風がビュービュー吹いてたり、雨がバラバラッって降ったりの中、
時間もあんまり取れへんかって・・・とか言い訳しといて。

志那漁港外側44cm!
2015年06月02日(火)22時13分44秒_志那漁港外側44WP_000909

子バスちゃんも♪
2015年06月03日(水)14時01分11秒_志那漁港外側子バスWP_000913

志那2で残念の39cm。
2015年06月03日(水)14時13分40秒_志那2@39WP_000915

志那漁港外側。アカン27cm。
2015年06月05日(金)12時31分28秒_志那漁港外側27WP_000916


ダメや。今週は50台釣れとらへんがな・・・
ちょっと最後に頑張って行ってみよか。


いつもの志那漁港外側。
ヨッシャ43cm!
2015年06月06日(土)21時51分09秒_志那漁港外側43WP_000917

ちょっと移動して志那1北
44cm。1cmだけアップ♪
2015年06月06日(土)22時46分15秒_志那1(北)44WP_000919


そして!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
コイツはええ!50台かも!
来た甲斐あったわ~。とか思いつつ・・・
最後に藻に絡まって一瞬バレたか思たけど何とか藻ごと寄せてこれた。

が、残念・・・45cmちょっと。
イヤ。嬉しいけどな。
ちょっとやせ気味やのにエエ引きしよった。
2015年06月06日(土)23時20分45秒_志那1(北)45WP_000921


今週は、何かタイミングが合わんかって近場しか行けてへん。
折角の5週連続の50台が途切れてしもた。
でも、まぁ今夜は40台が一気に3匹釣れたんでヨシとしとこ。


2014 40台:22匹 50台:2匹 ( 56 , 59 )
2015 40台:17匹 50台:5匹 ( 51 , 57 , 50 , 52 , 53 )




いつもご訪問&拍手有難うございます~。

ぴ~にゃんさん。家ン中は過ごしやすいなぁ

WP_000852 (2)
「ぴ~にゃんさん。家ン中は過ごしやすいなぁ」
『そうやニャ』
「でも昼間の外は暑いでぇ~」
『外行かへんかったらええニャ』
「そう言うわけにもいかへんのや。ぴ~にゃんさんは用事もないからええなぁ」
『ヒマ人みたいに言うんやめてんか。ウチもそれなりに忙しいニャ』
「どんな用事があるんや?」


WP_000854 (2)
『町内のパトロールとかやニャ・・・やっぱり止めニャ。暑そうニャ』
バタッ。
「・・・」




いつもご訪問&拍手有難うございます~。



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク