2014/11/30
琵琶湖西岸釣行記
今日は、朝から町内の溝掃除。なんや、上着が要らんぐらいのエエ天気。
家族全員出はらったんで、オレもブラックバスフィッシング~。
今日は、どこ向いて行こかな?
エエ天気やし、ジョルノ号で出動。
とりあえず、琵琶湖大橋を渡って西側へ。
まずは、南小松なんやけど、
子供釣り大会みたいなんやったはる。
入るとこない・・・

しゃあないし、近江舞子内湖。
撃沈。
内湖から本湖に繋がる水路。
5匹ほど。

次は北小松。
ここも人いっぱい。

この季節、ここは入れ食い。
30匹ほど。

そして、
お初の乙女が池へ。

ここも同じサイズばっかり。

もう少し、じっくりとぐるりを試してみたかったけど、もう1件よりたいとこあるし5匹ほどで切り上げ。
帰り道。
白髭神社の湖に立ってる鳥居。

またまたお初の中浜に寄ってみる。
人多過ぎ。ギュウギュウ状態・・・
極小しか釣れへん。

猫さん3匹登場。
それぞれに一口サイズのオサカナをプレゼント。



まだ喰い足らんのか、バス生簀をのぞき込む猫さん。
ちょっと届かへんわな。

もうちょっと釣ってやりたかったけど、時間やし、今日はこれでオシマイ。
いつもご訪問&拍手有難うございます~。