fc2ブログ

Entries

琵琶湖釣行記(笑

ここ最近の釣行記録を。24日いつもの東岸。この日は何か釣れる様子がなくって、大物狙いをやめて子バスちゃん探しをしてみようと。ブルーギルに混じってやっと1匹。そうしてるうちに、またギルやな~と思ってるうちに急にグルングルン引く。あれ?これギルやない。10mほど寄せてくるとザッパーンってジャンプ。見たことないサイズのバス。これはスゴイ!もうドキドキ。え?ちょっと待てよ。割としっかり乗ってるみたいやけど、フ...

グランフロント大阪へ

今日は大阪へ用事(税理士さんとこ)があって、ついでにグランフロント大阪へ。人いっぱいやなぁ~。いつも拍手ありがとうございます~。...

ぴ~にゃんさん。日向ぼっこか~。

「ぴ~にゃんさん。日向ぼっこか~。」『そうニャ。エエニャ~。最高ニャ~』「極楽やな」...

Surface pro 3

Surface pro 3が発表されたみたい。Surface miniは見送り。miniの方を期待しててんけど・・・今回のPro3はノートPCを強く意識してるみたい。画面も12インチになって、アスペクト比3:2の2160 x 1440。一回り大きくなったけど、重さは800gと100gダイエット。厚みは9.1mmでPro2と比較して2/3に。タッチカバーも改良スタンドは2段階からほぼ無段階に。CPU:Core i3~Core i7、メモリ:4~8G、ストレージ:64~512Gで、価格:799ドル~1...

今日は彦根旧港へ

昨日釣れたんに気をよくしてか、今日は彦根行かへん?っていうんで、久しぶりに彦根旧港へ。藻はわんさか復活してて、サカナたちも結構いるんが見える。ちっさいブルーギルに、でっかい鯉さんやナマズさん。ブラックバスも大小泳いでる。が・・・渋い。全然ダメ。とりあえず1匹目。もうこんなんばっかり5匹。嫁さんは、ウォーキングしたり、釣りしたり。釣果はボーズ。...

今日は二人でブラックバスフィッシング

今日は二人でブラックバスフィッシングへいつものポイントへ。エエ天気やなぁ。いきなりアタリがあったんやけどドラグを閉め忘れててユルユルのまま合わせてもうてバラシてしもた・・・同じ所へ再挑戦!あたり~♪42cmあと、20+のを1匹嫁さんはぜんぜん釣れへん~・・・じゃ、ワーム変えてみるか。で変えたとたんに。20+。なんか沖の方に電気ショッカーが来てたみたい。いつも拍手ありがとうございます~。...

W203:三角表示板(三角警告板)が・・・

ある日、車のトランクでガタンって音がしたんやけど、釣竿がコケたか?と思ってたら三角表示板がトランクの床に落っこちてた。ウチの車はトランクを開けたら、三角表示板が見えるように装着(格納)されてるねん。ただ落ちたんやなくて、土台から三角の板が割れて外れてたっちゅうこっちゃ。強力瞬間接着剤で修理完了(?)たぶんOK幸い今まで使ったことなかったけど、こんな風になってるねんな。はじめて手に触れたわ(笑いつも拍...

オシイもうちょい!ブラックバスフィッシング♪

今日は何の用事もなくウォーキング&ブラックバスフィッシング。帰帆島はギルバイトのみ。イオンでお昼食べて、烏丸半島へ。いつものポイントは全然ダメ。ちょっと場所移動。キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!コイツはちょっと手応えちゃうでぇ~。重いでぇ~。巻いては送って、送って巻いて。疲れよるんを待って少しずつ引き寄せてぇ。じゃじゃ~ん!50行ったか?拳が入るお口サイズ。オシイもうちょい!49cm今日はこれでオシマイ。もうちょ...

原チャリのバッテリ交換

スタータボタンでエンジン始動でけへん&ウィンカーの音が何かオカシイ。って言うのはたぶんバッテリやんな?ネットで安いのんを調達。ホンダタクト(AF30)のバッテリはシート下。ほんで横のOILがエンジンオイルやな。コネクタ外して、ベルトを外して、バッテリを入れ替え。交換完了。スタータボタンで一発始動!ウィンカーもOK。...

琵琶湖バス釣り報告

最近あんまりフィッシングへ行けてへんかってんけど、久しぶりに釣り三昧してきた。折角、原チャリを入手したんで原チャリで行こ思たんやけど、あまりにも風がキツかったんで車で出撃。50は愚かここしばらく40もイケてへん。4/30 40足らずの39。ほんで、本日夜行。西岸。ちょー爆風。こんな日無茶や。20+が2匹。全然ダメ。朝になって東岸へ場所移動。若干風は弱まったけど、やっぱりキツイ。釣り人も少ない。ワームにこんな変わっ...

原チャリ貰った。

ちょいと釣りへ行ったりするのに車で行くと止めるとことか難しいとこもあるし、原チャリどうよ?と考えてたんよ。ほんだら、ちょうど捨てようと思ってるんがあるで。言うことでいただいた。今日、市役所へ登録へ行ってナンバー貰って、コンビニで自賠責入って。乗れるように。ホンダタクト~!かなり古い・・・何しかボタンでエンジンスタートでけへん。最初はキックでもかからへんかってんけど、何とか一発でかかるようになった。...

飛騨高山へドライブ♪

子供らは部活の遠征なもんで、夫婦二人でぶらりとドライブ。お隣の県である岐阜って行ったことないわなぁ言うことで、飛騨高山方面へ。まぁ、ゴールデンウィークに遊びに行くってことないから、渋滞がこれ程やとは思わんかったわ。思ったより時間喰って、お昼に到着。高山陣屋。あと古い町並みなんかをぶらぶら。何しか、飛騨牛だらけ。飛騨牛串。飛騨牛寿司。飛騨牛まん。飛騨牛コロッケなどなど。満足。帰りは川島パーキングの観...

Appendix

プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

月別アーカイブ


03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08

リンク