fc2ブログ

Entries

今日もええ天気やなぁ

いうことで、最近の職場(?)へ。今日は猫さん登場~。たまたまちょいとこマシなサイズが上がったので、プレゼント♪あかんか?よう持って行きよらへん。この後、小ぶりちゃんをあげたら、お魚咥えて帰って行かはった。今日は30匹以上釣れた思う。こんなサイズばっかり。...

WindowsPhone版 nsびわこSW

nsびわこSW Ver.2.01 WindowsPhone7用WP用アプリをストアアプリへ移植して、ストアアプリ用をWP用へ逆輸入した(笑お天気情報はモバイル事情もあって、ストアアプリ用よりは簡略化。琵琶湖の水位大津市と彦根市のお天気情報 滋賀県、琵琶湖に関するリンク集...

ストアアプリ版 nsびわこSW

琵琶湖の水位を確認できるWindowsPhoneアプリをWindows8アプリ(ストアアプリ)へ移植してみた。nsびわこSW Widnowsストアアプリ Windows8.0/WindowsRT8.0~対応琵琶湖の水位を琵琶湖メーターで表示大津市、彦根市のお天気情報も表示されるように。機能アップ!滋賀県、琵琶湖関連のリンク集も。...

朝まずめ釣行~(寒ぅ)

今日は気温が2桁とかいうことで暖かくなるんやろ?じゃあ、冬の朝まずめやってみた!寒いっちゃ寒いけど、まぁ大丈夫。最近、寒さに耐性でけてきた(笑5時前に到着♪びっくりするで。結構人居やはるねん。みんな頑張るなぁ。やっぱりこんなサイズでかギルも。ちょっとマシなサイズ(ピントあってへん・・・)陽が昇ってきたでぇ。蒸気霧(?)って言うの?ちょっと幻想的な感じ今日はお昼過ぎにオシマイ。全部で20匹ほど釣ったと思...

ガソリンほんまヤバイんちゃうん?

今日は1時間ぐらいかかるとこへパソ関係で出張る(田舎なんで1時間言うたら結構な距離やねん)。ガソリンあんまないなぁ~。でも、まぁ行けるか?時間ないしな。先に配達行かんとな・・・で出発。配達完了!さぁ行くか♪あ、パソ持ってくんの忘れた!引き返しやん・・・引返し中に、他の方からご注文の電話あり。で、ウチへ帰ってきて配達の用意&パソの用意。気を取り直して再出発~♪配達完了、1時間かかる先へ到着。パソの仕事も...

雪積もってきたでぇ~

って嫁はんが言うもんで・・・うわ~。寒ぅ。明日(朝)やばいかもな。...

W203:とうとう先々代に

毎月のようにディーラからDMが来るねんけど、今回はオレの愛車(W203)の後継モデル(W204)の限定モデルが一押しらしい。豪華装備てんこ盛り。なんかとってもお買い得やん。こころ揺らぐやん!(汗え?ちょっと待てよ。もしかして現行モデル(W204)、もうそろそろ末期なんちゃう?そう言えば、W203が2000年、W204が2007年 とすると、次期モデル(W205)が?何と!公開されてるやん。エクステリアは実物見な何とも言えん。内装は・・・エ...

お久しぶりの30cmUP♪

今日も暖かいとかいう話やし、彦根旧港へ出撃。着いてすぐにエサ釣りのオッチャンとオバチャンに挟まれてもうた(汗やっぱり生きエビはすごいな。この人たち、合わせしはらへん。ウキがピクピクしはら、ごぼう抜き・・・なんで、結構バラシてはるねんけど、それでも恐ろしい数を釣り上げてはる。その挟まれた間でワームでピクピクやってるんってツライわ・・・ピッチが全然違うもん。相変わらずこんなんばっかり。しばらくはエエ天...

ベイトリールのメンテナンス(?)

人生初めてのベイトリールなんやけど、まぁ何とかそれなりに投げられるようになったつもり。でも油断大敵。慣れきってる人でもバックラッシュするらしいんで心配。で、そうなった時、何とか簡単に直すコツというかないんか?ベイトリールってバラせへんの?バラせたら直すんも楽な場合もあるんちゃう?バラせるんちゃうん?メンテする時もあるやろ?調べてみるとやっぱりバラせるらしい。当たり前やわな。ハンドルと反対側のカバー...

ベイトリール

この前に釣具屋さんへ行ったら安いベイトリールセットがあったんで買ってみた。ベイトリールは難しいって話やけど、どうやろ?思て。初めてのベイトリールなんで、ちょっと練習へ。そこそこ飛ばせて、最初のうちは何度か(小)バックラッシュやらかしても、ちょちょいと直せた。なんや、結構エエ感じやん。って思て、最後に大遠投やって帰ろうと・・・ラインが切れてルアーが飛んで行って、見事な(大)バックラッシュ!もう、どう...

消防出初式

実は、町内の消防隊の副隊長になってて、今日は市役所で出初式。今年度(去年~)はたまたま町内の色んな役の当たり年。3、4個掛け持ち・・・寒ぅ・・・...

今日も(他にすることはないのかい?)・・・

今日は、風もほどほどで、寒うのうて釣り日和(?)やったわ。でっかいブルーギルも釣れたブラックバスは10数匹釣れた。ただしこのサイズばっかり・・・今日も彦根旧港。豆バスがいっぱい見える(写真じゃ判り難いな)冬でこんだけ釣れるとは。...

雪が吹雪いてきたでぇ~

寒いはずや今季初雪っぽい。...

彦根旧港第2戦・・・

今日は気温がマシいう事らしいんで、第2戦へGo!なんやけど、風、風が・・・集中力維持でけへんわな。みんな、よう頑張らはるなぁ(今日も人いっぱい)。何とか釣れたし、もうエエわ。(ちびっこ!)...

初ブラックバス♪

今日は少し気温もマシそうなんで釣りにでも思たんやけど、もう無理やろ。オレもやけど。ブラックバスも喰う気ないやろ?でも、まぁ行ってみるかな。そうそう、年末に彦根行ったよな。雪チラチラしとってもやってはったし、ちょっと遠いけど彦根行ってみよ。ここには初めて来たんやけど、どうやろ?ここは温水が流れて込んでいるらしいけど・・・うわ~。釣り人だらけや。釣堀みたいや。ほんでもって足元にもそこそこのサイズのんが...

宇治川ライン

なんか一人の時間ができたんでぶらっとドライブ瀬田川を下って行って宇治川ラインをドライブして天ヶ瀬ダムへ。ずっと以前、毎日ここ走っとったなぁ。工事中って・・・入れへんやんか。宇治川...

今日は大阪のおっさんとこへ

今日は恒例の大阪のおっさん(祖母の弟さん)とこへ。ばぁさんは何とか退院でけたんやけど、もう連れて行ってやることは無理そう。なんで、ウチ家族と俺の弟を連れてご機嫌伺いへ。話し込んで遅うなったわ。今年は写真を撮り忘れ。帰り道にマック(マクド)へ。...

新年明けましておめでとうございます

今年も初詣に伏見稲荷大社さんへ混雑と危険防止のためとかで「鈴の緒」撤去!カランカランなしや・・・皆様にとって幸多い一年でありますように♪...

Appendix

プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

月別アーカイブ


03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08

リンク