Surface2、SurfacePro2がなんや好評らしいなぁ。
確かにスペックは上がってるし分からんでもないけど、旧版と比べて評価が正反対になるほど、そんなアドバンテージあるか?なんかの作為が働いてる?(笑
そんな中、このタイミングで旧版を買うってどうよ?
しかも Surface RT !
タッチカバーとセットのを買いました。カバー色は選択できず黒。

カバーはフェルトのような生地なんよ。

せやから、埃がついちゃうねん・・・

結構薄いでぇ。

スタンドの作りも思ったよりエエ感じ。PCリサイクルシール貼っときました。

スタンドを開けてmicroSD挿入可能。

本体とタッチカバーは、結構強力なマグネットで、近づけるとバチン!って感じでくっつく。

裏面。旧版では田マーク(Surface2ではSurfaceロゴ)。

アダプタは小っこい。

充電アダプタのコネクタもマグネットなんやけど、カバーと比べると微弱で、一発でバチン!とはならへん。
本体が表面長辺の台形やから、巧くパチンとならん時がある。よく見て繋げなあかん。

って感じで、ハード的にはデザインもエエ感じ。タッチパネルの感度もスイスイGood。
不満と言えば、カバーが汚れやすいのと、充電コネクタ。あと、もう少し軽うなったらエエのになぁ。
SurfaceRTって、WindowsRT搭載なんやけどデスクトップアプリが使えへんのがなぁ・・・
そのSurafecRTを買うとは思わんかったわ。
ただ、ストアアプリ作ってると結構楽しいんよ。ないもん(=不便)は作ればRTでも問題なくなるんちゃう?ってことで、自分が必要なアプリを作っていけば、アプリ開発の勉強にもなるしな。最終、WindowsRTで一通りのことができるようになったら、RTの未来像が見えてくるんちゃうかな?
まぁ、買うてよかったかな?