2013/06/29
Windows 8.1 Previewをインストしてみた
折角やし、Windows 8.1 Previewをインストしてみた要件はWin8と全く同じ。ただ、今回はクリーンインストはめんどいのでバージョンアップでしよう思たんやけど、Cドライブの空きが、クリーンアップしても4Gしかあらへん。こんでイケるやろか?
最後の設定んとこでハングしてる?ってぐらい長いことかかったけど、でけた。
ディスククリーンアップしたら空きが12Gほどに増えた。
タイルのサイズもでっかくしたり、ちっさくしたりでける。

スタート画面の下部に(↓)があってクリックでアプリ一覧画面になる

はい。デスクトップ画面。左下隅にWinマークあり!
ただスタート画面に切り替わるだけ。本質的にはWin8と変わらず。オレはこんでええ。

エクスプローラもちょいと進化。左ペインがあっさりして。コンピュータに各ドキュメントフォルダがある。
慣れればこの方がええかも。ほんでSkyDriveが標準(?)で載ってくるみたい。が、パスを変えれへん・・・

IE11(デスクトップ版)

IE11(モダンアプリ版)

なんかモダンアプリ全般的にIMEがキーボードで起動しはらへん。メールアプリでめっちゃ不便。IE(デスクトップ版)でも勝手にIMEが寝やはる時がある・・・
タスクバー右クリック→プロパティ→ナビゲーションタブで起動時に自動でデスクトップを表示が可能になる。
けど、オレはどうでもええわ。

でっかい電卓アプリもありまっせ~。

現時点ではIMEまわりぐらいがメッチャ不便や。
その他は、概ねこんなもんやろ?
なんしか、空きが増えたんは有難いわ。
SkyDriveのパス変更もなんとかなるかな?