「ぴ~にゃんさん。なかなかこう・・・暖こうならへんなぁ」『そうやニャ。暖かなったり、寒うなったりかなわんニャ』「にしても、ダラ~っとしとるな・・・」『まぁ、ウチの実力はこんなもんやニャ』「桜もチラチラしとるでぇ」『桜言うても食えへんしニャ。どうでもええニャ』「・・・あかんなぁ。完全にだらけとるな・・・」『こんでええニャ・・・』「いっぺんシャキッ!とさせたるわ!」「どや!これでもくらえ~!」『なにす...
- 2013-03-28
- トラックバック : 0
- 分類 : 猫
だいぶんと予定が変わってしまったので自転車小屋を修正した。右面の柱2本を少し内っ側へ引っ込めて、それぞれ柱に補強を加えた。少し窮屈になってもうたけど、まぁOKとしとこ。これで車のドアも開けられる(笑)し、人も玄関まで十分通れるようになった。...
- 2013-03-23
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
ようやく花壇を破壊し、土を撤去した自転車置き場スペース床が完成!この勢いで、駐輪ポートも木製&カーポートの波板の残りで作ってみた。作りは雑なんやけど、割とシッカリしてるでぇ~!あと、この駐輪ポートの後ろに元の駐輪ポートがあるねんけど、これを撤去してもうちょっと奥にしまい込む積りやってんけど、こんでもええか?屋根多い方が便利やしなぁ・・・はっ!新駐輪ポートがここにあったら車から降りれへんのちゃう?!...
- 2013-03-22
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
今日、次男が小学校を卒業した。ホンマにこの前、卒園して入学した思たら、もう卒業かい!あんなにちっこかったのにシッカリ肥えてもうてからに・・・中学大丈夫か?!まぁ、何とか巧いことやってくれると信じよう(笑...
- 2013-03-19
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
とりあえず、一昨日の作業の結果、グレーチングを置いて段差の解消は果たせた!昨日は、駐車スペースをセメントで塗り塗りしてたんやけどどうもうまくでけへんかって、今日は、量水器の周りと、駐車スペースを再挑戦!ホンマはいっぺんコンクリを斫ってやり直すもんらしいけど、DIYでやるって言うんが主題なんやけど、そこまで元気もないんで・・・平らにするんって難しいもんやで~。なかなか綺麗にでけへん。やっぱり専門家はた...
- 2013-03-17
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
今日、近江大橋取付道路が琵琶湖大橋取付道路に接続!長いこと駒井沢東で止まっててんけど、今日ようやく開通!...
- 2013-03-17
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
アップデート来た。OSバージョン:7.10.8862.144一部のライブタイルの不具合、WMAストリーミングが再生でけへん不具合の改善。&Googleアカウントについて云々言うてる。7.5の時点でGoogleアカウントの追加をしとかへんかったら、メール、カレンダー、アドレス帳の同期がでけへんねんて。7.8でアカウントを追加してもメールしか同期してくれへんらしい。オレは、IS12TではGoogleアカウント使うてへんしな。...
今日は朝から、嫁さんの免許更新へ送って行って、その間にホームセンターで色々物色。ほんで帰って来て、今日は溝蓋周りの工事をしたんよ。鉄骨も使うし、インスタントセメントで勘弁。コネコネ結構疲れるしな・・・溝幅よりも大きめのグレーチングにして、勾配をつけて段差を解消する。駐車スペースの端(溝辺)を2段の階段状にして、グレーチングが安定するようにしたい。一段目完成!駐輪スペースの方も。ここには元々花壇があ...
- 2013-03-15
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
今日は雨やから、お庭の手入れがでけへんので、車ネタを(笑だいぶん前からやねんけど、シフトノブとブーツの間のメッキパーツのメッキが少し剥がれとおるねん。灰皿に手を伸ばして、触れちゃったりするとちょっとイタイねんけど、この部分だけの交換パーツは無くってノブ+ブーツごとの交換らしいねん。ほんでもって5~6諭吉らしい・・・メッキが剥がれてプラがむき出し。ダサいわ・・・で、ヤフオクで探してたんやけど、オレの...
昨日の夕方に波板が届いたので取り付け。暗くなって完成。フックは端と端にしかしてへんねんけど、どうやろ?わりとシッカリ嵌ってるようなんで、これで様子見しとこ。ほんでもって、去年から放置してた花壇を平にする作業をここ一週間ほどかけて毎日チビチビやってるんやけど、土の処分が大変。土嚢袋で30袋分ぐらい・・・今日でやっとほぼ平らになった。ホンマは平坦にして土間打つつもりやってんけど、なんか大変そうやしタイル...
- 2013-03-09
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
只今カーポート修理中~。なんせ古いカーポートで、波板もバリバリ、鉄製やしサビサビなんやけど、家自体の建て替えも検討してるんで、いっその事撤去してまうか?とも思ったけど、家自体の建て替えは道路の拡幅工事待ちでもあり、いつになるかわからんし、雨の日にはあった方がええやろいう事でDIYでちゃちゃっと補修してまうことに・・・がエライ大変やわ(汗まぁ、仕事や用事の合間合間にやってるんでなかなか進まへんわな。そ...
- 2013-03-07
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
そうそう!この前の旅行の帰りは雨がキツくなってきて草津SAへ寄ってここでみんなと解散したんよ。ふつう、自宅近くのSAなんか寄らんわな。初めて寄ったんよ。ほんで、今回の旅行先でもなく、滋賀県でもなく、全く関係ないねんけど、近畿のお土産が色々あるねん。で、こんなん見つけました「鹿」飛び出し注意!奈良のお土産やな。まぁ、今回の旅行でも山道走ってる時なんか、よくこの看板あったわな。ウチの長男は小学生のころの遠...
- 2013-03-07
- トラックバック : 0
- 分類 : その他
何気にGoogleマップ見てたら、うちの近所もやっとストリートビューが表示されるようになっとる!いつからやってんやろ?全く気ぃ付かへんかったわ。ほんでもって、撮影日が2年前。だから、今はなき平和堂大宝店さんも健在!(現在はジェームスさん)15年前にはここへも出店してた。閉めてからはもう一店舗の方(栗東店)への通勤に毎日通ったんよ。懐かしいなぁ。で、この前までやってたもう一店舗の方の平和堂栗東店の昔(左)と...
- 2013-03-02
- トラックバック : 0
- 分類 : パソコン
なんとRT版が3/15に発売するらしいわ。32GBモデル+タッチカバーで57800。でも、どうよ。RT版では誤解を招くんやないやろか?却ってWin離れにならへんか心配。ハード的には(薄さ。重さ)ええねんけどな・・・まぁ、あれや。オレとしては、もうパソを持ち歩くことはほとんどないやろさかいな。様子見しとこか。...
- 2013-03-01
- トラックバック : 0
- 分類 : パソコン
え~。昨日今日と以前のお店の仲間たち(テナント会三役:靴屋さんご夫婦+お豆腐&お惣菜屋さんご夫婦+ウチ(コーヒー屋)の家族)と丹後の夕日ヶ浦温泉へカニをいただきに小旅行へ行ってきた。天橋立夕日ヶ浦温泉の旅館城崎マリンワールドあと、出石の皿そばをいただいて帰路に。旅行なんて久しぶりやなぁ。よかったな。ええもんやわ~。お店の定休日も遠の昔になくなったし、店やってるときは、なかなかみんなの都合も合わへん...