工事中・・・その2

自宅の庭(?と言えるほどのもんやないけど)のDIY改修なんやけど、はやっ!何もしてへんのに1か月も放置しとる!全く何もしてへんわけやないで。ブロック殻を処分業者へ持って行った。そんだけ・・・
ちょっと、難儀なことがあんねん。駐車場とツライチにしたら、水道管が露出しよんねん。もうちょい埋まっててくれなコンクリ打てへんやん。この水道管部分はメータより道路側やから市のもんやん。近々市に電話しよ思ててん。
120525_000.jpg

ほったら、昨日の夜、家帰ったら、市からのビラが入っとった。お隣さんが水漏れらしいちゅうことで、「今日水道止めて工事します~」っちゅうこっちゃ。ええタイミングやん!ほんで今日の朝待ってたら、工事の人たちがやって来たんで、説明したら、「ついでにやっときます~」
120627_000.jpg
きれいに埋っとる!


外国からの送金が到着してるんですが・・・

120625_apphub_bank.png
って、銀行はんから電話あり。またかいな~。行きゃええねんろ。ハンコ違います~。あちゃ~。
ってな感じや。
Marketplaceでの受け取りなんやけど、支店名が抜けてるので、確認のためとか言って呼び出しなんよ。3度目ぐらいや。先方さんに支店名入れてもらえるように言うて下さい言うけど、そんなん無理やん。
支店名、ちゃんと入力してるで~。しっかりしてぇやMSはん。で、銀行はんが言うには、口座番号の前に支店番号を入れてみて下さい。とのことやし、入れてみたら、アカンやん。XXX-XXXXXX。形式が違うとか言うて入れれへんやん・・・。ハイフンがあかんねやろか?ハイフンなしで入力するのは、ちょっと違うような気がする。
別に、支店名の箇所にBranchを入れてへんかったし、入れといて、次回の様子を見てやってみよ。



nsプライベート動画f 更新 Ver.1.01

nsプライベート動画f Ver.1.01   Windows Phone 7 アプリ
nspmf99.png

SkyDriveにある動画を独自フォルダへダウンロードしておき、ローカルで再生できます
フォルダ分けできます
¥180 お試しできます!



nspmf000.png nspmf001_20120602200249.png nspmf002.png
nspmf003.png nspmf004.jpg nspmf005_20120602200252.png
nspmf006.png nspmf007.png

■更新内容
Ver.1.01
・SkyDriveのフォルダ一覧(すべてのフォルダを表示)
・初期フォルダ名称変更(#が含んでいると再生できない)
・複数ダウンロード中のメニュー表示不具合修正
Ver.1.00
初版

Windows Phone 8発表!

wp8_120621.png

今日といっても昨日やけど、やっとWindowsPhone8の発表があったらしい。

・Win8と同じカーネル
・マルチコアサポート
・解像度800x480以外に、1280x768、1280x720サポート
・MicroSD対応
・NokiaMap
・おサイフ機能
・BitLocker
・バックグラウンド対応
・Skype対応
・スタート画面のカスタマイズ性向上
・リモート管理機能
・Company Hub
など

なんか、頑なに拒否ってた機能を付け出してるやん。そんなんやったら最初から(WP7から)やっといてくれたらええやん!

ほんで、既存のWP7/7.5はWP8へアップでけへんらしい。で、WP7.8ちゅうアップデートを出すんやって。
ふぅ~ん・・・

お兄のパソ

WP_000266.jpg
オレの弟が、ウチの長男坊の中学校の入学のお祝いをくれたんで、パソを購入。自分のパソを持つようになったか・・・
GatewayのNV57H-F84D/K

オオクワたち

ほんま、申し訳ないほどサボり気味。あまり手をかけるより、自然なままで置いといた方がええんちゃう?とか言い訳しつつ・・・
ほれ、ちゃんと育っとるがな!ちょっと早かったか?!
♂3匹、♀3匹羽化成功確認
WP_000264.jpg
カブたちは、まだ蛹であろう・・・未確認

Windows RTタブレット Surface

ms_Surface_000.jpg
ってのをMS自ら売るみたい。見た目スッキリしとってええ感じちゃう?
RT(ARM版)がWindows8と同時(?)、x86版が遅れて発売らしい。
RT版がどんだけ広がっていくかなぁ。

通信環境完了!

WP_000259.jpg
やっと、終わったでぇ。eo光導入のついでに、節電対策も兼ねてサーバーの入れ替えをした。
今までは、1台のデスクトップをいろいろサーバーとして頑張らしてたんやけど、去年、熱でダウンしよったしな。
なんで、役割を分散させて、行き場のない手負いのEeePCを起用。

また、eo光に入った目的のauスマートバリューもようやく来月から適用されるみたい。携帯と、eo光の名義が法人、個人で難儀したわ。1か月かかったわ。

通信環境も改善されたし、通信費のコストダウンにもなったし、一応、エコになったと思う。

梅雨やなぁ

2012-06-05_110714_WP_000237.jpg
「ぴ~にゃんさん。雨、よう降るなぁ」
『梅雨やさかいニャ』
「夜中もバシバシ降っとったなぁ」
『あんさん、よう寝とったがニャ』
「話変わるけど、原発動かすみたいやで」
『難しい問題やニャ』
「なんか、そこらへんに居る猫の力を電気に変えられへんかなぁ」
『なんぼ頑張ってもしれとるニャ』

TW217A5復活? と Windows8 Release Preview!

液晶が割れちゃってタッチパネルが機能しなくなったTW217A5が、復活!
とは言っても、ただの小さいディスプレイ一体型パソとして。
割れたタッチパネルを引っ剥がしたら、周りのガラスのフレームも剥がさなあかんねんけど、これがひどく面倒やった上に、とんでもなく醜くなってもうた。そのフレームの型を取って、作ってみた。

ちょっとポップなカラーをチョイス!
あかんわ。センスないわ・・・まぁ、しゃあない
WP_000244.jpg

折角やし、先日公開されたWindows8ReleasePreviewを入れてやった。
金魚がおらんようになった。
w8rp_001.png w8rp_004.png
w8rp_005.png w8rp_006.png
w8rp_007.png w8rp_003.jpg

1024x600では、メトロアプリが使えへんねん
w8rp_008.png
1024x768にすると使えるねん。
キャプチャではええ感じやけど、実際は画面が大きくならないので平べったい見にくい感じになる。
w8rp_009.png w8rp_010.png
w8rp_011.jpg w8rp_012.jpg
w8rp_013.jpg w8rp_014.jpg

nsプライベート動画f Ver.1.00 申請通過&公開!

nsプライベート動画f Ver.1.00   Windows Phone 7 アプリ
nspmf99.png

SkyDriveにある動画を独自フォルダへダウンロードしておき、ローカルで再生できます
フォルダ分けできます
¥180 お試しできます!



nspmf000.png nspmf001_20120602200249.png nspmf002.png
nspmf003.png nspmf004.jpg nspmf005_20120602200252.png
nspmf006.png nspmf007.png

やっと、申請通ったぜぃ!三度目の正直。その間に、ソース丸ごと消失して一から作り直したり・・・疲れたわぁ。

nsプライベート写真 Ver.1.11 更新

nsプライベート写真f Ver.1.11   Windows Phone 7 アプリ
nsppf99_20111122113211.png
写真をフォルダ分けして整理。パスワードロックも掛けられます。¥180 お試しできます!

今回の更新は、
・SkyDriveページでダウンロード完了で自動でフォルダを開ける
・SkyDriveページでサインアウトなしでもBackKeyで戻れる
・その他内部最適化



<フォルダ選択画面>
Screen Capture-20120318100905968 Screen Capture-20120510083604168 nsppf005_20111122113331.png

<サムネイル画面>
nsppf003.png Screen Capture-20120318100907313 Screen Capture-20120317210023592

<ビューア画面>
nsppf006.jpg nsppf007.png nsppf008.png

ns♪会計forWP Ver.1.02 更新

ns♪会計forWP Ver.1.02   Windows Phone 7 アプリ
nskaikeiforwp.png

・Windows Phoneデバイスで動作するコンパクトな小規模事業向け会計アプリです
・PC用会計アプリ"♪会計[nyao soft♪アプリシリーズ]"の移植版です
・法人、個人、団体(非営利)に対応
・PC版♪会計(Ver17.05以降)とSkyDrive経由で相互に会計ファイルを利用できます
 詳しくはPC版♪会計(Ver17.05以降)の説明書をご覧下さい※試用中は利用できません
・スマートフォンで経理って画面が小さく使いにくそうですが、意外と片手で操作できて便利です
 開発者はこれで自分の帳簿つけてます

kaikei002_20120520181545.png kaikei004-2.png

今回の更新
Ver.1.02
・SkyDriveページで、アップ後自動で元の画面に戻る/ダウンロード後自動で開く
・SkyDriveページで、サインアウトなしでもBackKeyで戻れる

eo光開通しました

WP_000230.jpg
うっかり、ルーターを頼むん忘れたみたい。まぁ別にええか。とりあえずウチにあるのを付けといた。設定も簡単になっとって、問題なく通信OK!ちょっとは速くなったかいな?ようわからんな。

スマートバリューをお願いするために入ったんやけど、肝心のスマートバリューの方が名義がどうたら言うてすすまへん。難儀や。



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク