fc2ブログ

Entries

Windows Phone SDK 7.1正式版

ようやく正式版が出たようなので、インスト。今度はRC版をキッチリアンインストしてから挑んだのでBlendもしっかりインスト完了。常用してるPCのスペックがイマイチなんで、動作はやや緩慢やけど、今までのVSとは何か使い勝手イイ!...

読書の秋?

「ぴ~にゃんさん。何してんのや?」『本読んでんニャ』「読書の秋やな~。ってマンガやないかいな!」『日本語難しいニャ。まずはマンガからやニャ』...

MarketplaceDeveloperSupportから残念でしたメールきた

先日AppHubに申請した ns定型h が申請に通んなかったみたい。何やら音を鳴らすのが、Zuneプレイヤーとの絡みでメッセージを表示しろ?ってことかな?しゃあないのでバイブに変更して再申請。他の申請済みアプリも同じことになるんやないやろか・・・...

IS12Tアップデートきた

朝からPCに繋ぐとZuneが起動して、更新のお知らせ。・音楽を長時間再生した場合にIS12T が再起動される場合がある。 ・Marketplaceに「au apps」が表示されない場合がある。 ・タッチパネルが正しく操作できない場合があるで、やってみたんやけど、一発目はIS12Tの再起動が・・・30分ぐらい・・・こりゃおかしいわい。キャンセルじゃ。2回目で成功。...

WindowsPhone7のPictures

WindowsPhone7で撮った写真や、保存した画像なんかのファイル名って?確認でけへん?メールに添付する時とかしかわからへんし、ファイル名称の変更もできひん?どっちにしろ撮った写真は年月日のファイル名にしたいやん・・・しゃあないなぁ。作ろっかい。nsPicReNameSWホンマはサムネイルにして選択するつもりやったねんけど、諸事情でリスト形式で。IS12Tで撮った写真は WP_000000.jpg というファイル名で [カメラロール] に保存...

ウォッシャー液がありまへん~

純正品(濃縮タイプ)を・・・M001986807117 ウィンドシールドワッシャーFL ¥567也...

ns四字熟語公開!

WindowsPhone7(Mango)用の四字熟語ゲーム ns四字熟語(FOURCHARi改め)が21日に申請して、昨日の夜おめでとうメールがきて、今日(25日)、Marketplaceで公開された。...

運動会

いや~日陰はええけど、まだまだ暑いなぁ。今日は上の子の小学校最後の運動会。今年は走るんも例年より頑張っとった。下の子もそれなりにしっかりしてきたように見える。...

KDDI(au)からiPhone5?

なんか、えらいこっちゃやで~auはんからもiPhoneが出るかもしれへんらしい。SBはんも困ったはるやろな。SBの電波、ようないさかいなぁ。でも孫のおっさんには頑張って欲しいと思てる。ドコモはんも焦ってるんちゃうか?無視はでけへんわな。それよりも、auはんは折角WindowsPhoneを出してくれて、力入れてくれる思たのに、iPhoneに持ってかれるかもしれん・・・なんやかんや言うてもiPhoneは強いわな。WPの先行きが心配やなぁ。(i...

タッチアップペイント

オレの愛車も7歳。ボンネットなんか飛び石で結構傷ついてるので、タッチアップペイントを頼んでおいたのを引き取りに。A00098623509744 ブリアントシルバーとクリアーの2本セット ¥3034也...

いっちょアプリ申請してみたろ!

とりあえず、WindowsPhone7アプリを初申請してみるで~まずは、四文字熟語ゲームns四字熟語(FOURCHARi改名)をっと。Let's Go! ↓ 省略 ↓オシマイ!後は待つだけ(どんだけかかるねんやろ?)...

ぴ~にゃんさん。ちょっと

「ぴ~にゃんさん。ちょっと暑いのマシになっきたなぁ」『そうやニャ』「また台風さんが来やはるみたいやわ』『なんやクルッと寄り道したはるみたいやニャ』「最近オカシナことばかり起りよるしな」『何にしてもみんな無事やったらエエのにニャ』...

なんとか目鼻がついてきたかな?

とりあえず、ここしばらくIS12Tを通常運用する上で、オレにとって必要なアプリを作ってるんやけど・・・・オレオレデータベースアプリ・・・これが無かったら外出時の急な仕事で往生する・定型文アプリ・・・外出時のメールのサポートに必要オレオレデータベースアプリの構想をと・・・頻繁に更新せなあかんデータやけど、クラウドやなくてIS12Tローカルに置いときたい。愕然とした。データファイルの受け渡しがごっつうめんどい。...

IS12Tとりあえず

ようやくアドレス帳の整理整頓もできたし、ちょこちょこ触ってるんやけど、この滑らかな動きはごっつうええ感じやわ。無駄にスルスルと遊んでまう。ほんでタップの正確さ(?)もT-01Bの比較にならへんぐらいええ。ソフトキーボードの押し間違え(T-01Bより小さいのに)もほとんど無い。弟のiPhone4と比べても遜色ない。静電式でも問題あらへんわ。あと、liveメールで運用してるんやけども、ちゃんと着いたらすぐプッシュしてくれ...

WindowsPhone7(Androidも)はじめました

嫁さんのボロボロの携帯がとうとう壊れた。充電でけへん~。ってことで、我が家にWindowsPhone7とAndroidがやって来た。オレIS12T、嫁IS11SH。とりあえず、二人とも環境設定やら何やら大変。ふぅ~。...

W203:ネジない?

今日は、ディーラーさんへ車検のお金を払いに行って、この前のワイパーの件を伝えると、車を上げて見てくれた。遮熱板に挟まってるか、転げ落ちたか。遮熱板はペコペコしたもんやけど、割とピッタリ貼り付けたある。触って探してくれた感じでは無さげ。走行中に転げ落ちてるんやないかな?...

最近CMで

最近、IS12TのCMをよく見かける。それなりに頑張ってるんやなぁと。車検が思ったより助かったので購入資金はなんとかなるやろう。あとは購入時期だけ。...

今朝は

「ぴ~にゃんさん。今朝はだいぶん涼しかったなぁ」『寒いぐらいやったニャ』「このまま涼しなったらええのになぁ」『寒いの苦手ニャ・・・』...

W203:ワイパーの調整

この前の車検のついでに、「ワイパー見といて」って言っといて請求書にも書いたぁるねんけど(金額¥0)、ちょっとも直ってへん。ワイパーの何がアカンかって言うたら、問題1)助手席側のがなんか少し中途半端な位置で折り返しよるから雨が少し垂れて目障り問題2)運転席側のをもうちょいピラーよりで折り返したい問題3)ワイパーが止まる時に下がって少し上がって止まりよるで、前からリンケージ構造を考えてたんやけど(とく...

W203:3回目車検完了

いや~。ビビリまくりやった3回目車検も完了して帰って来た。とてもええ状態やったそうで、割引(この前のフェア出席の特典)が効いて、ホイールコーティングしたのに、かなりお安く済んでホッと。折角ピカピカになったのに、台風&雨が・・・車検代行料 21000重量税 30000自賠責 24950印紙代 1100------------------------------------------------法定費用 77050法定2年点検基本料金 36750ホイールコートワイパー作動点検(...

台風くるみたいやで

「ぴ~にゃんさん。また台風はんが来はるみたいやで」『ほうかいニャ』「だいぶんゴッツイみたいやで」『でもゆっくりニャ』「自転車並みみたいやわ」『ウチの方が速いニャ。いざとなったら走って逃げるニャ』「そのタプタプしたお腹でか?」『ほっといてニャ』...

車検の代車

  今日から7年3回目の車検入り。なんでも2泊っちゅうこっちゃ。そんな直さんなアカンとこあるんかいな?ホイールがやたらと汚いので、ホイールコーティングもお願いしたからかな。怖いわ。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルで、今まで代車なんか借りたことなかったんやけど、今回は、若いときの憧れの車があるっちゅうことで、貸してもらった。ステーションワゴンって便利やろなぁ。...

Appendix

プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

月別アーカイブ


03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 12 11 10 09 08

リンク