T-01A(docomo) or X02T(SoftBank)

今までdocomoのはハナっから考えたこともないんだけど、
X02Tを検討する上で色々考えてみると、意外といいかも?と思えるようになってきたゾ。

・BTやWi-Fi使用時はパケット通信できん
  --> 逆にパケット通信したくない時便利かも?
・携帯メアドがないやん
  --> いっそのことGmail運用に切り替える方がいいかも?
・docomoというキャリアが好かんのよ
  --> 食わず嫌いはいけませぬ

t01a.jpg

現在X02HTなんだけど、職場は地下なので電波が弱い。キャリア中ではauが最強なんだけどauのWM機は無理。X02Htだと深刻ではないが、時たま困るときがある。SoftBankよりDocomoの方がマシだろう。
キャリアメールはパケット通信でのみ送受信可能だから、Gmailにでして職場では無線LANでメールの送受信を行う。外出時はパケット通信と切り替えて使えるんじゃないか。パケット通信の節約にもなるんじゃ?とか・・・

逆にX02Tを選ぶメリットは
・X02HTとSIM入れ替えて使える
  --> X02HTの使い勝手は捨て難い
・携帯メアドがそのまま使える
  --> 接続方式を切り替える面倒がない
・SoftBankに別段不満はない
  --> 今までdocomoの端末を使ったことがない

あ~。もうどっちでもいいか~。買い替えも必須じゃないしな・・・



農業まつりでビンゴ~!

お兄ちゃんと農業まつりのビンゴ大会へ行った。残念ながらプレステ3、ユニバご招待はダメだったけど、なんたらボール(なんかしらんダイエット?スリム?そんな感じ)をビンゴ~!弟くんが世話になっている方へ早々に進呈。
200911221424_029.jpg


大食いに挑戦!

今日といっても昨日なんだけど・・・

某チェーン店のハンバーガーを幾つ食えるか?若いころに挑戦したことがあって確か5個が限界でもうマジやばかったはず。と子供らと2、3日前に話してたら僕らも挑戦したい!ということで、親としてはどうかと少しだけ思ったけど、レッツチャレンジ~!
俺と子供ら2人が挑戦。合計15個買った(笑

あれ?いけましたが・・・子供らも完食。キツキツらしい。もうパンパン。俺も少しキツかったけど前ほどキツくないぞ。ん?もしかして小さくなりやがったのか?それとも記憶違いで若いころの挑戦は10個だったか?そりゃないか。

もちろん素のハンバーガー。ごちそうさま~♪
200911122015_026.jpg


うへェ~!Windows Mobile!

え~。非常に楽しみにしていた発表会を見ずに聞かずに・・・
今SBのX02HTを2年弱使ってて、不満はカメラだけ。それほどこだわる性質じゃないんだけど、なんたってマクロが撮れないのはキツイ。それにたまに保存が完全にできてなくてボツが多くなってきた。その他の使い勝手は非常にいいんだけどな。で、同じSBでWindowsMobileの新機種が出たらと待ちわびてたわけ。X02も置いといてシチュエーションに応じて使い分けたいなと。新機種は使い勝手よりソフトの動作検証に役立つヤツということで前回タッチダイアモンドは見送った。今回はどうかな?
っていうか、動作検証するほどソフト作ってないな。じゃ、何でもいいか?

SoftBank dynapocket X02T
0911_01.jpg
動作検証ならコレなんだな。オレはタッチパネルはイマイチだけど。

SoftBank X01SC
0911_02.jpg
使い勝手ならやっぱりStandardだよな。でも検証にはあまり役に立ちそうにないな。

WILLCOM HYBRID W-ZERO3
0911_00.jpg
これまたオモシロイもんが出てきたもんだね。検証用にもイイね。480x854ってなんか気色悪いワイド画面。

docomo SC-01B
0911_03.jpg
docomoもがんばってるね。T-01Aもウワッ!て思ったけどメアドがないのはちょっとね。今はどうなん?

ん~。発売はどれも未だだし。ゆっくり考えようかな。

CSVエディタを

作ってみた。新作は久しぶりだ。新作というにはあまりにも何の変哲もないもんだけど・・・
nscsved001.jpg
前から作らなきゃとは思っていたんだけど、なかなか着手できなかったんだ。
でもお客さんとこで必要かも?ってことで、他の優秀なのがあるんだろうけど作ってみたんだな。
基本操作は抑えているつもり。っていうかシンプル。でもこんぐらいがイイ!ってことで自己満足。

挙動まわりで結構はまっちゃったぜ。
他にも用事とか仕事とかバタバタしてて、ここ2日の大事なときに何も知らんかった・・・

ダウンロードはこちら


カブたちの土交換

アップし忘れてたぜ~
のびのびになってたカブたちの土交換をした。土はとっくの前に買って置いてた・・・
数をぜんぜん把握してなくて、ひっくり返したらヒドイことになってた(チョコだらけ)。お前たちこんなにいたんだ~すまんかった~。幼虫62匹&たまご1個。大きいのから小さいのまで。たまご1個は孵るかどうかわからんな。用意した土だけで足らんかったから買い足し。でも足らん。ちょっと窮屈(衣装ケースx2+プラケースx1)だけど我慢してくれ。今度はなるべく早くに交換してやるからな!たぶん。
200911090015_019.jpg


書道の作品

長男の書道の作品が市の青少年美術展覧会に出展して、何やら賞をもらったとさ!
で午前に見に行ってきた
200911021129_015.jpg



















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク