なぁ、見て見て!ってトリップメーターが9999.9↓ゼロになってん↓写真とってん♪って、オドメーターが10010km。チミは買ってから一度もトリップメーターをリセットしたことないんだね・・・...
次回はメンテナンスB15000km走行後重量税 37800自賠責 22470印紙 1100車検代行費 21000------------------------------支払済み 82370整備内容明細 1 法定2年点検基本料金 36750 2 エンジンオイルオヨビフィルター交換 3 リヤブレーキパッド交換 6300 4 油圧式ブレーキングシステムのブレーキフルード交換(メンテナンス作業時) エレクトロニックスタビリティプログラム(ESP)装備車 4200 5 スタビラ...
今年6月に割り出したオオクワの幼虫のうち、もう蛹になっているやつ(♀)がいる。もう1匹まもなく蛹化しそうなのがいる(これも♀と思う)。去年割り出しの最後の♂はお腹が黒くなってきた。どうやらダメみたい。今年羽化したオオクワたちは♂1匹と♀2匹を残してみんな里子に出した。...
- 2009-08-26
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
いつもは9月あたまに計算するんだけど、車検の日取りが今日なので。通常は通年リセットしないで年間の燃費を算出するようにしてたけど、3月うっかりリセットしてしまったが、この半年間に東京へ行ったり、芝政、四国と遠出が多かったのでここ半年の数値が採れたのでよかったかも。 コンピュータ 給油記録 走行距離 燃費 走行距離 / 給油量 = 燃費2009/3-8(半年...
右手の爪が左手の爪に引っかかって立てないニャン♪って前にのめりそうになっとる・・・...
- 2009-08-23
- トラックバック : 0
- 分類 : 猫
今年も、おじいちゃん&おばあちゃん主催のキャンプへ参加してきた。19日の仕事を終えた夜から今日の朝まで。子供たちはタフだね~。...
- 2009-08-22
- トラックバック : 0
- 分類 : ドライブ
この前、羽化したオオクワ♀のボトル(掘り返し済み)をひっくり返したら、コクワガタの♀らしき奴がいた。なぜ?とりあえず、先日ご近所さんからもらったコクワ♂と同居させてみた。さっそく仲良くしてる・・・何が何でもオオクワ♀しかいなかったはず。ただ、フタには十分出入りできる穴が空いている。つまり、我が家へ侵入して、そして、オオクワ♀ボトルへ侵入したということなのか???...
- 2009-08-19
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
ワイパーがちょっとビビッてるとか言ってるのと、ドアロックが解除できない時があるねんとか・・・で、この前、オレが試してみると、開錠できない。ロックボタンを押してから再度アンロックボタンを押すと開く。でも、今日はちゃんと一発で開錠するんだけどディーラーへ行ってみた。すると、キーを抜いているのにCDが鳴り止まない・・・これも時たまなるねんとか・・・で、コンピュータの交換なんだけど部品がないのでまた明日入庫...
今年羽化ったオオクワの♀(来年のペアリング候補)が2週間ぐらい前に失踪していた。里子に出すときに間違って2匹入れたかな?とか思ってたんだけど、やっぱり逃げていたんだな。今、ノコノコと出頭してきた。逮捕。今年最後の奴がようやく蛹化。少し前に蛹化したメスもいる。今年ペアリングして11匹生んだ大次郎の奥さんが先日お亡くなりに。ナム・・・...
- 2009-08-13
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
我が家恒例の四国旅行は去年と同様日帰り旅行。22時間660kmの旅明石海峡大橋徳島イガワXパーク(ゴロゴロ巨大ボールを運びますよ~)いつもの香川まんのう公園へ(極小ノコのカップル発見!)そして、お友達の歯医者さん(写真は瀬戸内海)最後に温泉へ帰りは瀬戸大橋から山陽道、中国道、名神で(55555km達成!)...
- 2009-08-07
- トラックバック : 0
- 分類 : ドライブ
嫁と子供らが錦鯉の稚魚を貰ってきた。またペットが増えたよぅ~。...
- 2009-08-02
- トラックバック : 0
- 分類 : その他