ポケマシリーズ 小修正

ポケマAlarmにアラームが鳴らない不具合を修正。ついでにシリーズも小修正&TelNoSearch以外にはメニューでバージョン確認できるようにした。それと、CABからのインストールに変更

ポケマAlarm8 [ダウンロード] PocketMappleDigitalVer8sp1専用
・Mappleのカスタム情報に登録した地点に接近(5km/1km/500m/100m)すると、アラームが鳴る
・軌跡ログの保存も可能
・キーオプション機能(↑↓でPMDのズーム、←一時的にHup、→GPS=ON/OFF)
・外部電源オプション
・有効ポイント300ポイント(従来は100ポイント)
pma_pmd8sp1.jpg



ポケマ+ [ダウンロード] PocketMappleDigitalVer8sp1専用
・目的地への方向を大きい矢印で描画
・巡回機能(目的地の自動切換え)
・接近アラーム(5km/1km/500m)を鳴らす
・目的地の登録をrcmからのインポート登録(一括でかんたんに登録できる)
・キーオプション機能(↑↓ズーム、←→目的地切り替え)
・外部電源オプション
pmp_071030.jpg



ポケマSearch8 [ダウンロード] PocketMappleDigitalVer8sp1専用
PocketMapple単体で地名や施設などを検索するソフト
・PDAにインストされている地図データから検索(インストされていない地図内の検索はできない)
・MGコードでの検索も可能
・検索結果でのPocketMappleの起動が可能
・小域図に対応!
pms_pmd8sp1.jpg



ポケマTelNoSearch8 [ダウンロード] PocketMappleDigitalVer8sp1専用
電話番号で地点を検索しPocketMappleでその地点を表示させるソフト
ネットに接続して検索するです。よって、ネット接続できなきゃ検索できません。
070629_pmt8.jpg




ご注意!

このページのアプリケーションは、昭文社に特別の了解を得て、無償で配布しております
ただし、昭文社様ではサポートしておりませんので、昭文社様へのお問い合わせは絶対に控えていただくようお願いいたします
このページのアプリケーションの動作には、昭文社の地図ソフト「SuperMappleDigital(Ver8)」をご購入いただき、付属の「PocketMappleDigital」をインストールする必要があります
昭文社SuperMappleDigital(PocketMappleDigital)のご購入は>こちら




NUMp拡張版

えっと、メモ書き機能がないNUMpに拡張版としてメモ書き機能がついた版(NUMp-Ex)を公開

ダウンロード

numpex.jpg


ただ...
今後のWMの展開が恐ろしい(=開発のためのテスト機購入や開発時間などなど)でなかなか趣味だけでは辛いことになりそうな予感が...それで、NUMp-Exに限りシェアウェアにさせていただきました。今までのNUMpはフリーウェアのままです。NUMp-Exは3日間は無料でお試しいただけます。

皆様にはご理解いただきご協力の程、お願い申し上げます
m(_ _)m


2007/10/25 追記
NUMp-Exにゲーム途中の状態を保存できるようにしました
上記ダウンロードから落とせます



末っ子ノコ羽化

去年10月に孵化した、末っ子ノコが羽化♪女の子でした
071017_img157.jpg

♂2、♀2いたノコのうち、先日♂1が星になったので、今回羽化した子を入れると♂1、♀3となる。
すでに卵が生まれていそうな予感。

W203:ESP コショウ その後2

先日のセンサー修理費について、ディーラーさんが本社に掛け合ってみてくれたようだけど却下ということで...

1 トラクション/ブレーキ システム 点検 (ショート テスト後)
2 ステアリング アングル センサ 脱着、必要に応じて交換(点検後)
3 技術料は○○○が負担いたします
4 1694640818 コンタクト スパイラル 57,120 1 57,120

ご請求金額 \57,120-

3年保証が終わったとたんのビックリなお値段!工賃はサービスしますとのこと(感謝)。これから先が恐ろしい...

071007_img156.jpg




商業まつり

今日は地元の商業まつり。あいにくの雨で午前中は盛り上がりに欠けたが、午後から止んだ(小雨?)おかげで充実した1日と思えた。

今年もフリースローゲームとスーパーボールすくいを出店
071008_img155.jpg



ナンプレ(数独)ソフトNUMpを改良(?)

Ver2.0.1001
・出題を模様風に
・自作Numファイル読み込み強化
・インストールCABにしてみた
Ver2.0.1011
・内部修正のみ
Ver2.0.1024 ダウンロード


071005_nump.jpg


雑誌などの問題をファイル化しての読込で解答を導き出せない問題があったんだねぇ。

正式にはReadMe.txtにも謳ってはいませんが、Windowsのメモ帳などで
071006_memo.jpg

のように入力して保存し、拡張子をtxtからnumにかえる。あとはNUMpに読み込ませるだけなんだけど、読み込んでもプレイできない問題が発生した場合、教えてくれると嬉しいです。

あと、Ad[es]やX02HTなどWindowsMobile6.0では動くのだろうか?インストールもできるのだろうか?


2007/10/22 追記
メモ書き機能付きNUMp-Exを公開


W203:ESP コショウ その後

昨日、ディーラーから「車検以降、車の調子はいかがですか?」と連絡をくれたので、先日のESPの件を話したら持ってきてくれとのことで...
071005_img151.jpg

原因はハンドルの角度センサーだったらしいので交換してもらった。安心安心。
費用は3年ケアが先日終了したとこなのだが、車検を受けたところなので本社に言ってみますとのこと。たのんます~


W203:ESP コショウ コウジョウ テンケン

9/30にESPが故障だから工場で点検しろと愛車が言うので、一旦エンジンを切って、もう一度かけたら、今度は「ESP シヨウフノウ マニュアル...」とか言いやがる。
もう、3年経っているのでケアは終わっている。修理代が気になるところ...
070930_img148.jpg

仕事帰りには、何も言わない。気まぐれだったのか(ホッ)。次の日も、いつもちょいと空転する駐車場のスロープで滑らしてみたが問題ないようだった。今日も何も問題なし。大丈夫だろう




















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク