今回は久しぶりの新作というか、とりあえず版をアップしておこう。今後どのように拡張できるか、できないか?わかりません(笑
ソフト共通仕様(のつもり・・・)※
以下のソフトはQVGA専用。VGAではマップル座標の取得ができない。※横長画面には対応してない。
※ポケットマップルのインストール先が¥Program Files¥Shobunsha¥フォルダではない場合は正しく動作しない
※以下のソフトはそれぞれ連携可能だが、そのためには同一フォルダに配置すること
※PDAのフォントスタイルや色を変更したりすると機能しない場合がある
※
ClearType設定では機能しません1)ポケマSEARCH PMS4.EXE PocketMappleが必要
ポケットマップル単体で地名や施設などを検索するソフト
・PDAにインストされている地図データから検索(インストされていない地図内の検索はできない)
・MGコードでの検索も可能
2)RCMMAKER RCMM6.EXE PocketMapple、GrandMap Naviが必要
・グランで検索したルート線をマップルのrcmファイルに変換するソフト
・グランを起動しなくてもマップル上で出発地、目的地を設定してマップル用ルート線(rcmファイル)を作成可能
3)GMB GMB5.EXE GrandMap Naviが必要
・PDAのボタン登録で使用する
・グラン起動ソフト
・マップルの座標をグランの目的地に自動設定
マップルを表示(PMSEARCHで施設を探す)→ボタンを押す!
・検索オプションをボタンでチェンジ(↓画像)!
4)GM-PointEditor GMPE5.EXE GrandMap Naviが必要(PocketMappleは、あれば便利)
・グランの地点登録編集ソフト
登録リストの順番変更/名称変更/他グループへ移籍/
このソフトから目的地を設定/ポケットマップルからグランの地点登録/
グランの登録地点をマップルで表示
おNew!5)ポケマPointStocker PMPS1.EXE PocketMappleが必要
・マップル用の地点保存ソフト(カスタムファイルでの操作は何かと面倒…)
・見た目は殆どGM-PointEditorを流用
・とりあえず版

色々な機種での動作確認/不具合確認のコメントをいただけるとありがたいです。