オオクワの次郎君が羽化したと思ったら、まだ黒くなってなかった。先日の太郎よりは若干細身2匹とも来年の夏までゆっくりおネンネして下さい。じゃね!...
- 2006-09-22
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
今までグランマップ(GrandMap Navi)やポケットマップル(PocketMappleDigital)のツール類を作ってきた。ツール類を交えることによって、お互いを連携させて便利に使えるようになったと思う。mio P350に心が傾きかけていたのだが買わずに済ませられそう。だが、グランマップル の連携もP350ほどスマートではないので、自分でもこんがらがりそうになる。もう少し綺麗に統合できたりすればいいんだけどなぁ。で自分のための覚書↓ソ...
じゃじゃ~ん!羽化った!生まれて初めてオオクワくん触っちまったよ♪夏も終わりなんですけど、これからどうすれば?このまま冬眠なのか・・・...
- 2006-09-12
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
またまたアップ(Ver5.53)のあったグラン。この調子でドンドコとアップお願いしますね~。それで、グランでは地点をグループ分けで登録できるのだが、名称変更できたり、他グループに移籍もできるのだが、なんだか感覚的に面倒なのだ。ということでいつものように自作↓ちょこっと機能を付け足して、操作性はちょこっとマシかな?程度。・登録リストの順番を変更可能・名称変更・他グループへ移籍・このソフトからグランの目的地を...
- 2006-09-10
- トラックバック : 0
- 分類 : 携帯電話
最後に残ったカブ♂2匹が、7日(例の小さい♂)、9日と続けて星になってしまった。あれだけニギニギ賑やかだったカブケースも今は静か。子供たちはキッチリ大きく育てるからね!↓在りし日のカブケース...
- 2006-09-10
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
もう9月なのでカブたちも元気がない。昨日は最後の女の子が星になって、今は男の子2匹のみ。両方とも右前足が動いていない。彼らの子どもたちは全部で200匹ぐらいいて、すでに巨大なカールになっているこんにちは!ノコたちは今だにお盛んそして、ようやくオオクワたちが蛹に!どうも2匹とも男の子の様子オオクワは今まで成虫も幼虫も飼ったことがない。今回のこの2匹がはじめて。ちゃんと成虫にしてやれるだろうか不安。不...
- 2006-09-04
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
高知へも行って来たし、今日定期点検をしてもらった。前回高知へ行ったのはこの車が納車されてすぐの時だった。点検は別段問題なし。走行距離は25970km燃費は以下のとおり↓コンピュータでの値↓給油時に記録しての値(サボりが多いためサンプルが少ない…)611.12L 5248.6km 8.59km/L...
先日アップが行われたグランVer5.52だが、今回の四国旅行で使ってみた。いや~画面停止が無いのってスバラスィ。高知道はトンネルが殆どなのでGPSロストが多いため、トンネルを抜けた後の復帰をしない時が二度ほどあったが、800km走って概ね満足に使えた。はじめてグランを「ナビとして使えた」と言えると思う本当に永い月日を費やした。1年半ですぜ!まだ、幾つかの課題が残っているグランだが、今後に期待しつつ、マップルと組み...
- 2006-09-01
- トラックバック : 0
- 分類 : 携帯電話