8/30・31と再度、高知県へ行ってきました。今回は、行きしは三宮から高松へのジャンボフェリーを利用。子どもたちにとってははじめての船。ご満足の様子でした。↓フェリーからみた明石海峡大橋30日・やくり歯科(以前、子どもがお世話になった歯医者さんが今こちらに)・四国村 わら家(うどん屋さん)・まんのう公園31日・アンパンマンミュージアム・わんぱーく高知・愛媛総合科学博物館800km走ってきたぞ...
- 2006-08-31
- トラックバック : 0
- 分類 : ドライブ
昨日届いた2GのSDにPocketMapple詳細図を全部放り込んでみたら、Mappleの起動(何ていうのかな?初起動)がやたら遅くなった。起動時にインストされている地図ファイルを走査している様子。↓マップル起動中…で、色々テストしてみたよ。↓起動にかかった時間 1)詳細図全インスト(3232ファイル) 約36秒 2)詳細図(Ver6ビジネスシティ相当分:546ファイル) 約16秒 3)詳細図なし(0フ...
今までは1GのSDカードを使っていたので、折角マップル全国版を買っても詳細図を全部納められなかった(グランと同居なので)。2Gだと余裕。↓上海問屋 EVERGREEN DNF-SD2GBH150 ¥6259(税、送料など込み)...
- 2006-08-26
- トラックバック : 0
- 分類 : 携帯電話
今更とあきらめムードのGrandMap Navi(グランマップナビ)ですが、また密かに更新されてました(Ver5.52)。Ver6を7月に公開ってことじゃなかったの?まぁいいや。どうせ改善なんかされてないんだろうけど更新してみた。↓グラン起動画面2、3日職場への往復だけでしか使ってないのだが、今までちょくちょく発生していた画面停止がない。今までは、通勤4kmほどでも何度か画面停止が発生していた。画面停止とは、すでに通過した...
- 2006-08-26
- トラックバック : 0
- 分類 : 携帯電話
17、18と親戚のオッサンのとこへ行って来た。行きしに京滋バイパスを走っていると右側から何か転がってきた。風で行きつ戻りつしている!プラバケツだ!後続車もいるので止まれない。幸い並走車は無かったので避けに避けたが、ヒットしてしまった。で、今日はお墓参り。↓オッサンのSL500...
長いこと愛用しているPocketMappleなのですが、ふと、気づいたのです。(気づくのおそー!)PocketMappleのパソコン版親ソフトであるSuperMappleと比べると同じ縮尺でも文字情報の量がぜんぜん違う。同じ地点の地図データファイルのサイズも親Mappleの地図データと子Mappleのデータではやっぱり違う。中身を見てみると・・・PocketPCで使用するために子Mapple用のデータは親Mappleのデータを一部端折っている様子。よし!やってみよ~...
毎日ガシガシ騒がしいカブトムシたちが、ポツリポツリとお星様になってしまっている。お嫁に行った娘もいて、現在オス2匹とメス4匹。↓かの小さいオス君は比較的元気でがんばっています↓新幼虫のうちの1匹。たまごや幼虫は現時点でおよそ200匹。どうする?こんなに育てられないよ~とりあえず、ノコケースをカブ幼虫たちに明け渡してもらってノコたちは小さいケースに引越ししてもらおうと思ってノコケースをほじくると…↓ノコ...
- 2006-08-13
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
こうなったら詳細図対応の検索ソフトも欲しいということで。↓京都市動物園は広域図にも中域図にも載っていないので検索できないが、詳細図では検索可能。↓OK!これでとりあえずはマップル用検索ソフトは出来上がった。...
またまた例のソフトの検索ソフト作りました。第1段はMGリストからの検索ソフト(MGコードリストにない施設は検索できない)第2段は地図に表示されている文字から検索する(広域図からのみなので大雑把なので検索できない施設などが多い)で、第3段としては中域図からの検索ソフトとなるわけですね。↓京都府立植物園を広域図で検索したいが表示がないので第2段ソフトでは検索できない(MGコード検索では検索できる。まぁテスト...
Super Mapple Digital Ver.7 サービスパック 1が公開されたので、早速ダウンロードした。修正内容は昭文社サイトで案内されているが、オレっちにはほとんど関係のない修正。Pocket Mapple Digitalもアップ(Ver7.0.0.705)...
先日来MGコードデータベースから目的地を検索するソフトを作っていたのだが、MGコードデータベースに登録されていない目的地の検索は当然できない。たとえば、以前に行ったことがある高知のアンパンマンミュージアムはMGコード登録がない。そこで、マップに表示されている文字を検索するソフトを作ってみた。↓アンパンマンミュージアムが検索された↓地図を表示&目的地自動設定!検索に使用するデータは広域図からのみ。なんとも中...
先日の検索ソフトを活用できたことをいいことに、さらに改善を施してみた。・都道府県で絞り込んで検索できるようにした(全国検索も可能)・検索結果の地図を表示できるだけでなく、その施設を目的地として方向線の設定も自動で行うわざわざカスタム登録して目的地の設定をしなくても勝手に方向線を表示してくれるし便利だろう。...
今日はびわ湖こどもの国へ行ってきました。PocketMappleをお供に行って来たのですが、行き先を他の場所と勘違いしてカスタム登録していた。ある交差点を反対方向へ曲がってしまったので嫁が「どこいくん?」。俺「え?」で気付いたわけ。で、目指す「こどもの国」はどこ?嫁も詳しくは知らなくて曲がった方ではないことだけは知っている程度。そこで、先日のMGコード検索ソフトの登場!まさかこんなにリアルタイムで役立つとは思わ...
- 2006-08-03
- トラックバック : 0
- 分類 : ドライブ