琵琶湖花火大会

4年ぶりの開催や言うことで、観に行って来た。




なんでも近隣住民からは苦情が出てるらしいなぁ。
混雑とか、ゴミ問題とか、無料では観難いとか・・・
ウチらは、対岸やしな。対岸では何でか今年は交通規制も緩いにも関わらず、混雑せずに割とスムーズに行けた。


伊勢シーパラダイス&夫婦岩へ

今日は嫁ちゃんも休みやったんで伊勢方面へドライブ。
途中、ルーブル彫刻美術館へも。
何やルーブルって大きく出とるなぁ、ちょっと胡散臭いか?と思ったら、
本物から型取ったレプリカで、本家ルーブル公認の様子。
結構見応え有り!






更に進んでお昼は海鮮丼。
お魚がぷりぷり!


ようやく伊勢シーパラダイスへ






夫婦岩。小学校の修学旅行以来40年ぶり。干潮でちょっと残念。
当時は雨でよく見てられんかった。周りもかなり整備されてる。





W205:2回目の車検

もう5年か。99193km。
すでに去年の6月にメンテナンスプラスが切れる時にガッツリやって貰ったし、タイヤも今年の2月に交換したんで、
整備費用はエコノミーでお願いした。
気にはなるけど、急ぎでない箇所省いたらオイルだけになった(笑

点検料とオイル交換で64471+法定費用76250。


今回の代車はコレ!新型CクラスW206
先週登録の2桁kmしか走ってへん新車やん。
ええ色やな。









W205:タイヤ交換


いつもは、1年半足らず30000km程で交換なんやけど、
今回はちょっと粘った・・・
この車で3回目のタイヤ交換や。
そして、ランフラットはやめて、普通のタイヤ(オールシーズンタイヤ)を試す。
値段は半値やった(笑
ExtremeContact DWS06 PLUS

94970km

震えあがるニャン

昨日は京都の発掘現場も少し吹雪いて来たんで早仕舞い。
が、晴れて来たり。
で、スムーズに滋賀まで帰って来てスーパーで買い物して出て来たら、一面真っ白!


途中嫁ちゃんの職場に寄って車に靴下履かせる。


電車も止まって、道路も渋滞。
長男は京都(職場)から帰れず、ホテルに宿泊したらしい。

夜中も結構降ってた。
翌朝・・・発掘もお休み。


『寒波っていう奴は恐ろしい奴ニャン。震えあがるニャン』




















熨斗紙印刷 / 宛名(年賀状・はがき・封筒)印刷 / Microsoftストアアプリ


プロフィール

nyaosoft

Author:nyaosoft
プライベートブログへようこそ♪

プライバシーポリシー・免責事項

記事検索

月別アーカイブ


09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク