
今年も無事カブトムシたちが羽化した。
20匹ほどや思てたんが、40匹ほどもケースに入っとって過密状態やったけど、ほぼ問題なく羽化。
ケースを掘り返すと蛹室跡が蜂の巣のように綺麗にならんでた(笑
♂22匹(うち1匹だけ羽化後に没)。♀20匹。
で、
靴屋さんとこのお孫さんに持って行った。
近所のおっちゃんも孫に欲しいいうことで進呈。
半分ほどになった。
ブンブン、バタバタとやかましい夏がやってきた言うこっちゃな。
いつもご訪問&拍手有難うございま~す。
- 2015-07-10
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
暑かったからか、カブたちは早々に全滅。
最後の1匹の♀が亡くなって一週間ほど経ったんで子供たちの確認を。
ざっと30~40匹ほどいた。
土もいっぱい入れといた。

<自主規制で小さくしています>
いつもご訪問&拍手有難うございま~す。
- 2014-08-15
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ

今年もカブさんたちが羽化し始めた。
去年絶滅寸前やってお嫁さんを外から入れたんで、ちょっと立派になったような気がする。
(親族婚を累代すると小さくなるらしい?)
- 2014-07-07
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ
4月に土替えをするつもりやったんやけどウッカリしとって、結局放置してしもうた。
土の状態もまあまあの状態やった。よかった。
ちゃんと蛹になっとった。

あんまり弄り倒すよりは放置がイチバンやな(笑
いつも訪問いただき&拍手もありがとうございます。
- 2014-06-14
- トラックバック : 0
- 分類 : カブトムシ